麻生内閣が発足し、麻生さんは異例の首相自身で閣僚名簿を発表し、それに対して野党もコメントを発表した。
[麻生内閣成立後の内閣支持率]
報道によれば、経済財政の与謝野さん、財務・金融の中川さん、経済産業の二階さんなど、当面の重要閣僚には定評のある人達をあて、攻撃の的になっている、農水には石破さん、厚生労働に舛添さん、国土交通に中山さんを当てるなど、良く考えた閣僚を当てている。
然し、その他は 鳩山邦夫さん、甘利さん、野田聖子さん、小渕優子さんを除いては、殆ど知らないか、どこかで聞いたことがある人達ばかりだ。
新内閣について、マスコミは論功行賞内閣とか、お友達内閣と揶揄している。
新官房長官の河村さんが「地味な私を選んだのは麻生さんが自分自身を際正せるため立ったろう」と言っていたように、弱い閣僚のところは麻生さんが自分でやるつもりだろうと言う批評家もいるようだ。
昨日も内閣の予想されるメンバーについて、
これで民主党と戦える?
これでどれだけマスコミにアピール出来る?
麻生さんの政治力はこれで限界?
と書いたが、自民党にはもう人に知られた強力なメンバーが居ないのか、マスコミにアピールするのが小渕優子さんしか居なかったのだろうか。
政治に無関心な人にでもアピールする内閣を
ある程度政治に関心のある人達は麻生さんが重要なまたは問題のポストに適切な人を配置しているのを知るだろうが、あまり政治に関心の無い人達は新内閣のメンバーの名をざっと見ただけで、マスコミの報道や批評に影響されて、新内閣に余り良い評価を与えないかもしれない。
そして、自民党の選挙戦略の唯一のよりどころである、内閣の支持率の上昇は麻生さんの人気をもってしても、思ったほど伸びない恐れもあるかも知れない。
内閣の支持率の点から考えても、衆院選のことを考えても、新内閣は考え得る限りのベストメンバーにするべきだったと思う。
少なくとも選挙戦には小泉さん、小池百合子さんなど人気のある人の活用を図るべきと思う。
特に小沢さんが岩手以外で出たらその選挙区に重点的に投入する。
[閣僚名簿発表のときのコメント]
麻生さんは閣僚の任命にあたり
・「国民本位の政策を進める」
・「官僚は使いこなす」
・「省益ではなく国益に専念する」
ように指示したそうだ。
これは今までの自民党や、今までの閣僚の問題点を良く掴んでいる指摘だと思う。
特に後の二つは今までとかく批判があった、例えば種々の政府の方針に対して、肝心の閣僚が官僚の意を帯してゼロ回答するなどの問題点を指摘したものだ。
逆に官僚には色々批判もあるが、質量とも大きな潜在能力を持っているのは確かだ、そんな官僚を締めつけるだけでなく、その意欲を向上させ、その能力を100%発揮させる方針にも賛成だ。
衆院選で麻生さんが勝った暁には、是非この点について強いリーダーシップを発揮して貰いたいものだ。
[国会戦術について](*注記)
然し、麻生さんが多年の望みを果たして、その力を発揮するには次の選挙で勝つしからないが、その点に就いては前にも何回か書いたので、簡単に私の意見を纏めてみた。
・最強の内閣を作ること。(前述)
・麻生さん自身も言っていたが、国会論議で今までの防御や言い訳一本槍から攻めの姿勢に転じること。
・解散時期の決定に就いては、マスコミの影響力、特に選挙中のテレビがどのような放送をするかも充分に考慮に入れること。
少なくとも政府、与党にプラスになるような放送はしないと思うので、選挙直前の内閣の支持率は割り引いて考えること。
このブログを、より多くの人にも見て貰いたいと思っています。どうぞご協力をお願い致します。↓
政治ブログランキングへ
政治ブログへ
*注記:下記参照
麻生さんに期待すること
小池百合子さんの役割