masaring

自己チューの進行形日記でshow。

「園歌」が消える !

2007年02月08日 | masaringは、芸術家!??

Photo_21少子化が深刻だ。
25年位前、我が町で
青少年問題協議会答申の
文章を作る際、「少子化」という言葉を
使ったら辞書にないと理解されなかった。

それが時代と共に「少子化」がクローズアップされ
今、行政では「子育て推進室」も設置されている。

でも中身は、保育所と幼稚園の一元化とか
廃止、休園、合併を推進して
財政の健全化を図るのが狙いに思える。

Sg23_04私は自称「アマチュア作曲家」。
団塊の世代の子どもが生まれた頃
保育所や幼稚園がたくさん建設された。
この園でも、あの園でも、
シンボル的な「園歌」が作られた。
そしてそれは、一般募集が多かった。
いくつかの園に応募した。
偶然にも、すべての歌が採択された。

それが、その当時、保育士や幼稚園教諭の中で
くちコミで広がり、その内「園の歌を作って!」と
直接依頼が来るようになった。
あまりにたくさん依頼があったので
「そんなに作れません」と断ったケースもある。

Pic_01H市で2園、K市で3園、
私の町で6園。覚えているだけで11園だ。
それ以外に「小学校の朝の歌」なんかもある。
私が断った園では、プロに頼んで作り
何十万円も支払ったとか、、、。
ちなみに、私は感謝状のみ。
(愚痴ではないです。)

楽譜も今は手元にはない。
時は流れ、誰が作ったかも忘れられだろう。
でも、毎日歌ってくれていることが、今考えても嬉しい。
ところがである!!

町内で3園が、3月31日で廃園されることになった。
その内、2園の歌は私の手によるもの。

始め、ピンとこなかったが、
昨日、私のパソコンの師匠(K市在住)に
ホームページの作成を指導してもらっている時
Azukari2「3月でО保育園が廃園になるんです。
息子Tは卒園するのですれすれやった。
4月からは遠い園に行くことになる。」(師匠)

「その保育園の歌って、た・し・か・
  ♪♪愛宕山から朝が来て♪♪
     で始まる、、、、?」(私)

「そうそう、娘も息子もよく歌ってる。」(師匠)
            「少子化で、園児少ないもんネ」(私)
廃園の話はそこで終わった。

ところが、彼が帰ってからその話を思い出した。
彼の子どもさんの通っている「園」の歌。
実は、私が中学生の時の作品だったのです。
中学時代から歌を作り始め、確か2曲目の「園歌」。
各園の「歌の発表会」に招待された。
今のようにシンセやMTRもパソコンもない時代。
デモテープも何も残っていない。

ということは、今日把握しただけで
今年4園の「園歌が消えるのか。」
歌は永遠だと思っていたが
ハードが無くなると、ソフトも無くなるものなんだ。
時代の流れは、こんなところにも現れる。
あと5年もすれば、私の作った歌は
全て無くなるかもしれない。
「園歌は確かに消えて無くなる!」

Img_09_01でも、ある時代、確かに私は
歌を作り、園児に歌われていた。

これは確かなことだ。 

 

 

 

【余談】

Note_smile話は変わりますが、地味ですが
私のホームページを開設しました。

アドレスは下のとおり。(クリックしてネ。)

是非、遊びにお越しくださいネ。

http://www.masaring.sakura.ne.jp/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★(暦で今日は、こと始め!)

     

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする