
以前もネタにした北見ハッカ通商のハッカ油スプレーです。アブに効く数少ない虫除けとして、夏場の渓流には欠かせません。100%とは言わないけれど、その効果はかなりのもの。また暑気払いに肌に塗る、という使い方でも今年の夏は活躍しました。
でもね、釣りしている間はアブに襲われなくても、釣りを終えて温泉に立ち寄り露天風呂でウトウトしている時にやられちゃうんですよね。体を洗えばハッカ油は全部落ちちゃいますから当然ですが。浴槽にハッカ油垂らすとクールダウン効果が高いそうですが(僕が家で愛用する爽快バブシャワーと同じ理屈)、いっそ露天風呂にもハッカ油垂らしてくれればアブ除けと一挙両得......そんなことしちゃ泉質が台無しですね。あぁ悩ましい。