隊長曰く/RFC名古屋

釣れた日には釣りのハナシでも(笑)

木挽小屋、営業開始の日

2016年04月05日 11時31分49秒 | 食のネタ帳

 せせらぎ街道沿い(高山市清見町楢谷)の絶品五平餅店「木挽小屋」。3日の9時過ぎに前を通ったら運良く開いていたので立ち寄りました。いただいたのはもちろんエゴマの五平餅、300円。もう10年以上値上げしてないんじゃないかな?この味とクオリティと大きさにしたら、ちょっと安すぎるって。ウマー(笑)

 店主のおばちゃん、開口一番「今日が今年はじめての営業だってのに、お客さんたくさんおいでなさる」ですって。僕も知らなかった、いいタイミングに来ました。この店は雪のある時期(年によって違うけれど12月~4月半ばくらい)はお休みです。また売り切れ次第(普段は1日50~60本程度しか仕込まない)閉店なので、9時頃に開店して11時頃には閉まっちゃうこともよくあります。

 そういえばおばちゃん「今年はフキノトウがさっぱり出ない、極端に雪が少なかったせいかな」とも。言われてみれば、高原川でも庄川でも、あまり見かけないよなぁ。