隊長曰く/RFC名古屋

釣れた日には釣りのハナシでも(笑)

多賀大社

2021年12月22日 16時20分52秒 | 遊びに行こう

 朝イチに彦根で用事があり、その後で多賀大社をお参りしてきました。彦根市街からも近いこの神社は伊邪那岐(いざなぎ)大神・伊邪那美(いざなみ)大神〜古事記によれば日本の国土を造り、天照大神はじめ数々の神々を産み出した原初の二神〜を御祭神とする由緒正しい場所だとか。能書きはさておき、さすがに神聖な雰囲気に満ちた美しい神社です。参道で名物の鍋焼きうどんを食べて帰ろうと思っていたのですが、目当ての店が休みだったのは残念。

 最近、神社仏閣ネタが多いですね。信仰心なんてさらさらないんだけれど、神社仏閣やその参道・門前町の建築や雰囲気が好きなんです。トシとったせいだと言われれば、返す言葉もありませんが(笑)