醒井シリーズその3。上の写真は地蔵川に置かれた水車。中心部が太い独特の形をしているし、軸は中空のパイプっぽいし、ただの飾りではなさそうです。小水力発電でもしているのかな?地蔵川は湧水の川だけに、ハリヨが住んでいてその保護活動も行われているようです。かつては生活用水だったんだろうけれど、現代になっても様々な形で市民と関わり、愛されている川って素敵ですよね。
醒井シリーズその3。上の写真は地蔵川に置かれた水車。中心部が太い独特の形をしているし、軸は中空のパイプっぽいし、ただの飾りではなさそうです。小水力発電でもしているのかな?地蔵川は湧水の川だけに、ハリヨが住んでいてその保護活動も行われているようです。かつては生活用水だったんだろうけれど、現代になっても様々な形で市民と関わり、愛されている川って素敵ですよね。