隊長曰く/RFC名古屋

釣れた日には釣りのハナシでも(笑)

南宮大社 御田植祭

2023年05月04日 17時11分40秒 | 遊びに行こう

 今日明日は南宮大社のお祭り。今日は御田植祭を見てきました。2日続きの垂井町だ(笑)五穀豊穣を祈願する祭で、3〜5歳くらいの女の子が早乙女の姿となり、田植えを模した振る舞いを奉納します。なんと室町時代にはこの形で行われていたという由緒正しきもので、国指定重要無形民俗文化財となっています。さすが文化財の宝庫、南宮大社。能書きはさておき、なんとも微笑ましい祭りで、気分も五月晴れです。

 明日の例大祭では、これまた国指定重要無形民族文化財の神幸式と蛇山神事が行われるので、お暇な方はどうぞ。僕は仕事で行けないけれど。今日は舞殿等に安置されていた神輿も、明日は出番が回ってきます。

 ・・・GWは釣りに行く気も起きないので、こんなネタばっかりです。