ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

■□ご訪問ありがとうございます□■

■記事の作成・編集→投稿は基本的にPCで行っています。スマートフォンで閲覧の際にはレイアウトが崩れてお見苦しい箇所もあります。 ■ゲストブックはブログを持たない友人に提供しているカテゴリーです。 ■記事についてのクレームなどは、右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いいたします。■投稿者名が空欄のネガティブなコメントは承認しない場合があります。■「安藤美姫」カテゴリがパスワード制になりました。閲覧希望の方はメッセージにてパスワードをお問合わせ下さい。

◆活動資金の寄付をお願いしています◆

■被災地支援団体 aoSORAnt(前・美味しい食べ物届け隊)/【ゆうちょ銀行からのお振込みの場合】*記号:10140 *番号:45177361【ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込みの場合】*店名:〇一八 *店番:018 *預金種目:普通貯金 *番号:4517736 *口座名:被災地支援団体aoSORAnt(管理は服部会計事務所の服部税理士) 

Have a Break…/101002

2010-10-02 10:01:56 | Weblog
*ついに10月。。。今年もあと3ヶ月を切りました

進捗状況
・2010年/1~6月 完了

今後の展開
結局映画ブログには手もつけられないまま10月に突入。。。って、全く同じこと先月も言ってたなぁ
photomemo、Twitterを導入し始めた8/12以前のレストランネタを全てUPし終わってからと思っているので、7月ネタさえまだ残っている現状ではどうにもしようがない。
こうなったら「年内にはなんとか…」に目標変更するしかないか。
とまあこんな状況なので、今後は記事の構成やらを少しずつ変えていくつもりです。
自分の自由になる時間は平日に2~3時間、消化できる記事はやっと1つというペース。
そうしているうちにも毎日訪問するお店は増えるわけで、物理的に考えても、今と同じことをやってはいつまで経っても終わりません。

私がブログをやる目的は、オススメのお店を紹介することの他に、食の記録を残すことがあるのですが、こちらの方は今後ツイログでフォローしたいと思います。
プチグルメ(寄り道、テイクアウト、グリーン車)、オフィスランチ、リピート訪問レストランは、特別に紹介したいもの以外は記事の作成を割愛し、ツイログ(写真付きTwitter)でリアルタイム実況のみとします。
原則的に初訪問のお店、グルメイベントについては必ず記事を作成します。

備忘録を兼ねて、今後記事を作成するレストラン を。

7/24 葉山港湾食堂(葉山) ラ・マーレ・ド・茶屋(葉山) 日影茶屋(葉山) バー久楽(葉山)、7/28 OSHINO(鎌倉)、7/30 ストラスジュール(関内)

8/1 トラットリア ア・ターヴォラ(逗子)、8/4 J.J.MONKS(逗子)、8/6 IL SILENE(鎌倉)、8/7 なぎさブラッスリー(逗子)、8/11 ラ・パール・デサンジュ(逗子)、8/16 CINEMA AMIGO(逗子)8/18 日比谷茶楼(日比谷)8/20 エリゼ光(山手)8/26 Pointjour(浜松町)、8/27 Amico Mio (浜松町) OSHINO(鎌倉)、8/28 IL SILENE(鎌倉)、8/31 洋菓子舗 ウエスト銀座店(銀座)

9/1 ヴィノスやまざき(有楽町)、9/2 バール・ミッレ・フィオーレ(汐留)、9/3 シェ・フルール横濱(横浜)、9/4 IL SILENE(鎌倉)、9/5 CINEMA AMIGO(逗子)、9/7 メゾン・バルサック(丸の内)、9/8 bla on the beach(逗子)、9/9 food therapy cafe MANA(神谷町)、9/10 りょうりにん みわ(関内)、9/16 Cafe Rosemary(湯島)、9/17 コム アン オワゾ(鎌倉)、9/18 ラ・マーレ・ド・茶屋(葉山)、9/19 CINEMA AMIGO(逗子)、9/21 松本楼(日比谷)、9/22 トック・ブランシュ(浜松町)、9/23 満月ワインバー(鎌倉) 企久太(鎌倉)、9/24 ボア・ド・ブローニュ(日比谷)、9/25 家のごはん(逗子) match point(逗子)、9/26 トラットリア ア・ターヴォラ(逗子) 大衆トラットリア キクヤ食堂(逗子)、9/29 IL SILENE(鎌倉)

10/1 エリゼ光(山手)、10/3 CINEMA AMIGO(逗子) COYA(逗子)

以上36件です
8/12以降に訪問したお店は全てTwitterで実況済。
ツイログの右サイドバーのカレンダーで↑のレストラン訪問日をクリックすれば出てきます)
日々のつぶやきやレストランからの実況をブログスタイルでご覧いただけます。
毎日正真正銘の「リアルタイム」更新なので、ぜひまめにチェックして下さいね。ブログにご無沙汰している時も、必ず何かしらつぶやいているはずです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24時間断食を決行中

2010-10-02 10:00:09 | 日々のつれづれ

 逗子(2010/07/19 04:31am)


Twitterの実況を見てくれた方はおわかりかと思いますが、昨日のディナーは エリゼ光 @山手の六川シェフにわがままを聞いてもらい、デザート2品+カロリー控えめという条件でメニューにないコースを作っていただきました。
大好物の海老づくし料理の数々は、たしかに一般的なフレンチに比べればローカロリーに違いないものの、けっこうなボリュームだし、相変わらずワインはしっかりいただいているし。。。というわけで、本日は内臓を休ませます。

平日はほとんど3時就寝、6時起床なんて生活を送っているので、思い切って1日中寝て過ごそうと決めました。
ブログ更新を含めネット関係全て、この記事作成終了と同時に、明日の朝目が覚めるまで完全OFFとします。

ホントはちょっとでもネタを消化した方がいいかもだけど、たまにはこういう日を設けないとビョーキになっちゃいそうなので。。。
今後は常に「余裕」も意識しつつやっていきたいと思います。




※画像は完徹明け、駅前のマックにシナモンメルツを食べに行った時見た朝焼け空。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の思ひ出‘10/日影茶屋

2010-10-02 02:12:47 | 逗子・葉山のレストラン


7/24 Sat.
*とある7月の日影茶屋

記録的な猛暑となった今年の夏、エアコンのきいた部屋から1歩も出たくない!と例年に増して引きこもりだった私が、唯一真昼の炎天下に外出したのが7/24の葉山三昧―。
メインの目的は夕方に予約を入れていた 「鮎を食べる夕べ」@日影茶屋 だったわけですが。
いただいたお料理 に続き、和の風情溢れる粋なイベントの舞台となったお庭の景色もご紹介しておこうと思います。



逗子海岸から葉山へ向かい、鐙摺の切通しを抜けて道なりに左へカーブすると、どっしりと重厚な趣をたたえた純和風の旧い建物が現れます。




湘南が誇る日本料理の老舗 日影茶屋 の創業は江戸時代中期、今から340年ほど前。
入母屋造り、木造二階建ての本館は、1935(昭和10)年の建造です。



「鮎を食べる夕べ」は、広い中庭に縁台を設けて七輪で塩焼きにした天然鮎をいただく風流な催しです。



線香花火にヨーヨー釣り。ノスタルジックな情景です。



お庭の大きな池にかかる橋は離れの個室に繋がっています。



離れにお客さんがいる時は、料理を手にした中居さんが母屋との間を行き来する姿が見られます。



お庭から見える離れの個室。
昨年CX系で放映されていたつよぽんのドラマ『任侠ヘルパー』で、最終話の冒頭に彦一やりこたちが鷹山(マツケン)に呼ばれた料亭ってどう見てもここだよね?
ネットのロケ地ガイド見たら築地の 治作 になっていたけど。





鮎会席、塩焼きだけじゃなく前菜もお造りも素晴らしい。
さすが老舗料亭だけのことはある!
幻の冷麦も毎年楽しみ。
久しぶりに離れの個室で会席コースをいただいてみたいなぁ。

日影茶屋
□11:30~14:30
17:00~21:00
□水曜定休(祝祭日の場合は営業)
□神奈川県三浦郡葉山町堀内16
□046-875-0014
※前回の日影茶屋は こちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリゼ光/101001 -後編-

2010-10-02 01:14:45 | 横浜・湘南のレストラン
           ( 前編 より続く)

【2011年1月に当時の日付で記事を編集しています】
*いよいよ「海老づくしコース」のメインが登場!

メインその1
甘鯛と伊勢海老のコンソメ蒸し。
天然茸も入っているから茸の出汁がめちゃくちゃ出て美味い。

オプション
甘鯛のウロコと卵茸のフリット。
お魚のウロコだけをこんなふうにいただいたのは初めて。
和食の皮せんべいやヒレ酒みたいで面白い。


メインその2
そして、六川シェフがこの漁港で1尾だけGetした「天然車海老」いただきました――!! 丸々太って、身はプリップリ。






A.天然茸、B.甘鯛の鱗、C.伊勢海老の頭、D.コンソメ蒸しはこんなスタイルで登場、E.伊勢海老もプリプリ、F.こんな立派な車海老、久々に食べた!
は~堪能した。。。
かに道楽の「かにづくし」は有名だけど、海老づくしってあんまり聞かないような。
それにしても相模湾は鮮魚の宝庫だね。ビバ長井漁港!
一度にこれだけの海老が食べられるなんて最高の贅沢だわん

さて、この日もう1つのお楽しみ。

デザートその1
いちじくをまるごと1個使ったデザート。
生クリームでコーティングして、ひよこに仕立ててあります。
ほっぺがほんのりピンクなのがわかりますか?
あんまり可愛くされると食べづらいので、そこのとこよろしくお願いします。

デザートその2
世界一のモンブラン、キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
毎年アレンジがちょっとずつ変わるのだけど、2010年バージョンは原点回帰というか、かなりシンプルです。
飴でコーティングされたマロングラッセの美味しさは犯罪級(爆)!
さすが自ら「世界一」と豪語するだけのことはありますな。


〆はコーヒーで
ちなみにおまかせコースは6,600円。卵茸と甘鯛のウロコのオプションが1,000円。これだけ新鮮な食材を贅沢に使って、申し訳ないくらいのお値段です。

いただいたワインは、




落花生のブランマンジェに合わせてカンシーのシュナンブランをグラスで、カシャ・オキダンをハーフでいただきました。

Domaine Troterau Vieilles Vignes QUINCY
ドメーヌ トロテロー ヴィエイユ ヴィーニュ カンシー

貴腐寸前の状態になった樹齢50~100年のソーヴィニヨン・ブランで造られたワイン。
色は淡いレモンイエロー。蜜がたっぷりの林檎や、砂糖を焦がしたような甘く香ばしい香りの中に、ハーブ系のすっきりドライなニュアンスが感じられ、ミネラル感もたっぷり。酸と糖度の絶妙のバランスには驚愕するばかり。
産地:カンシー(ロワール)/フランス
生産者:ドメーヌ トロテロー
品種:ソーヴィニヨン・ブラン100%

Domaine Cachat-Oquidant et Fils Bourgogone Blanc
ドメーヌ カシャ オキダン ブルゴーニュ ブラン

醸造、熟成、瓶詰めまでを全て家族で行っているドメーヌ。このブルゴーニュ・ブランは、年間1200本のみしか生産されないという稀少なワイン。
レモン、グレープフルーツなど柑橘系のフルーツを思わせるフレッシュな口当たり。やや甘く残る果実味に円やかさを感じますが、キンキンに冷やすとドライな印象に変化します。シャルドネらしい上品さを感じさせるバランスのいいワイン。
産地:レ・コメイ(ブルゴーニュ)/フランス
生産者:ドメーヌ カシャ オキダン
品種:シャルドネ100%

カンシーをグラスで1杯(1,260円)、カシャ オキダンはフルボトルを開け半分提供という形でハーフにしていただきました(3,000円)。お料理、ワインを合わせて支払いは14,146円でした。
ホントに良心的なお店です。

エリゼ光
□11:30~15:00(L.O 14:30)17:30~22:30(L.O 20:30)
□水曜定休
□横浜市中区山手246 カーネルコーナー2F
□045-621-4890
※前回のエリゼ光は こちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリゼ光/101001 -前編-

2010-10-02 01:13:55 | 横浜・湘南のレストラン

エリゼひかる(フランス料理/山手)

【2011年1月に当時の日付で記事を編集しています】
調子が落ちないうちに2010年10月ネタもサクサクいくよ!
ここ最近、六川シェフの漁港&農家からのつぶやきがみられないので寂しい。タイムラインもまるで灯が消えたよう。。。
1日も早い復活を願っております。

*エリゼ光でデザート2つの「海老づくしコース」!

さてさて、この日も実はTwitterのおかげで訪問することとなりました。

08:06pm 元町に到着です。
ショッピングストリート入口の交差点にそびえる ラザールダイヤモンドブティック 横浜元町本店 はいつ見ても大迫力。って、昼間はさほどインパクトないのだが(ライトアップでゴールドに)。
この商店街を抜ければエリゼまではもうちょっと。


元町中華街駅が誕生したおかげで、見尻坂をえっちら上らずに済むようになりました。駅舎が2Fから4Fに建て増しされ、
エレベーター(とエスカレーター)で

スイッと上れるように。

CHARMY の仕掛け時計を見ると、時刻は20時ちょい過ぎ。このくらいの時間からのディナーは、ちょうど開店してすぐの先客がはけてゆっくりできるので狙い目です。
まあ職場の場所や終業時間の関係上、必然的にこれくらいの時間になってしまうのだけど。それにしても、素晴らしい場所にお店を構えたものですな。

関内の雑居ビルで営業していた時代を知っている者としては感慨深いものがあります。

お約束の夜景
(エレベーターで)一気にみなとの見える丘に到着!
外人墓地越しにみなとみい方面を望む。

エリゼ光 に到着。
訪問の目的は、世界一モンブランと天然車海老。この時期の定番デザート、シェフ渾身のモンブランは毎年必ず食べている逸品です。

そして「海老大漁!」情報はTwitterの早朝実況にてチェック済みなのだ。

メニューを色々と迷った挙句、デザートを2皿食べられるコースを六川シェフにおまかせで作ってもらうことに。
モンブランは鉄壁ながら、いちじくをまるごと1コ使ったデザートがあり、これも絶対にハズせなかったのであります。

天然車海老はすかさず「私のメインにとっておくように」とシェフにDMしました。

ウェルカムドリンク
「とりあえず泡」、ロゼのスパークリングワイン。

奥の席に外国人団体客がいました。
お料理を大絶賛していたのが印象的。

本日のおまかせディナーは海老づくし!
上から、伊勢海老、天然車海老(デカっ!)、赤座海老、赤足海老です。

アミューズ
赤足海老とミニスープが登場。


あいかわらず斬新な盛り付け。
頭をフリット、身は軽くしゃぶしゃぶ。ミニカップは紫芋のスープです。


パン
おなじみの自家製のライ麦パン。
エシレバターはもちろん、最近登場した新じゃがのオリーブオイル煮も美味。

前菜
赤座海老の刺身と長井漁港で揚がったお魚のカルパッチョ。

腰折れ海老が抱えているのはシェフ渾身の落花生のブランマンジェ。カルパッチョは、肝添えのカワハギ、天然真鯛、アオリイカ、キハダマグロ、、、と超豪華版!

げ、今記事が完成して送信ボタン押したら「制限文字数オーバー」で拒否られた!
というわけで、前後編に分けます。
後編(メインから)は 次の記事 にて!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする