裏の畑で、なにやら野鳥が群れて騒いでいます。ふむふむ、「ギャー、ギャー」というあの声は、ムクドリの大群だな。たぶん、だいぶ熟してきた早生種サクランボ「紅さやか」に群がっているのでしょう。

うーむ、かつてはカラスとタイマンを張っていたアホ猫も、寄る年波には勝てないのか、最近はやけにぐうたらになってきているようです(^o^)/
防鳥ネットを張ったところはなんとか被害を免れているようですが、むき出しの樹は、日の出とともに動き出す鳥たちのおかげで、だいぶ食害を受けているようです。

こちらは、やはり早生種の香夏錦(きょうかにしき)という品種です。こちらはまだ大丈夫みたいです。
「おい、ムクドリたち! 上向きの実だけをついばんで、軸だけにしたのはお前たちだろう! 証拠はあがっているんだ! おとなしく観念しろ!」
「へへーんだ! どんくさい人間たちなんか、へっちゃらさ! ネコだって、空までは飛べないだろう!」
「おい、アホ猫! あんなことを言わせておいて、いいのか?」
「フン、1羽か2羽つかまえたくらいでは、どうにもなんないわ! 無駄よ、無駄!」

うーむ、かつてはカラスとタイマンを張っていたアホ猫も、寄る年波には勝てないのか、最近はやけにぐうたらになってきているようです(^o^)/
防鳥ネットを張ったところはなんとか被害を免れているようですが、むき出しの樹は、日の出とともに動き出す鳥たちのおかげで、だいぶ食害を受けているようです。

こちらは、やはり早生種の香夏錦(きょうかにしき)という品種です。こちらはまだ大丈夫みたいです。