近年は、山響の会員サービスの一環でしょうか、暑中見舞いが届くようになりました。各種の案内の中にカードが入っていて、そこに団員の人が一筆添えてくれている、というものです。今年は、第一ヴァイオリンの沈青さんからでした。ちょいと嬉しい(^o^)/

暦の上では立秋を過ぎて「残暑見舞い」に変わっている時期かもしれませんが、このカードが届いたのは七月末でしたので、なんのことはない、当方が話題にするのが遅かっただけです(^o^;)>poripori
今年はアフィニス音楽祭は広島での開催ですので、山形の夏は比較的静かです。でも、夏が過ぎると再び演奏会シーズンになります。風邪も一段落し、咳込みもだいぶ緩和されましたので、また演奏会に通えるようになるのが楽しみです。

暦の上では立秋を過ぎて「残暑見舞い」に変わっている時期かもしれませんが、このカードが届いたのは七月末でしたので、なんのことはない、当方が話題にするのが遅かっただけです(^o^;)>poripori
今年はアフィニス音楽祭は広島での開催ですので、山形の夏は比較的静かです。でも、夏が過ぎると再び演奏会シーズンになります。風邪も一段落し、咳込みもだいぶ緩和されましたので、また演奏会に通えるようになるのが楽しみです。