毎年の恒例ですが、今年も健康診断の結果通知が届きました。幸いに、今年もオール○が継続できました。これでもう何年になるのだろう? いきなり悪い結果が来るのは歓迎しないけれど、夏風邪も回復に時間がかかるような状況ですので、決して油断はできませんが、内臓脂質等の数値も良好で、ほぼ標準値におさまっています。40代あたりで一時は貧血かと懸念した血液の薄さも、最近は一安心です。これも、老母の作った野菜と家内の食生活コントロールのおかげと感謝しています。もう一つ、早寝早起きの規則正しい生活習慣と、週末農業で体を動かして汗をかき、喫煙や晩酌の習慣を持たなかったことも大きいようです。また、「晴耕雨読」に加えてモットーとしている「年中音楽」というのも、メンタルヘルス的には貢献が大きいのかもしれません。
写真は、某医学部附属病院にある「ヒポクラテスの樹」。プラタナスの仲間みたいです。

写真は、某医学部附属病院にある「ヒポクラテスの樹」。プラタナスの仲間みたいです。
