過日は前夜からの雨降りで、乾燥続きの野菜畑や果樹園には待望の雨となりました。先日、植えつけた夏ネギや秋ネギ、種まきをしたハツカダイコンやホウレンソウなどにはちょうど良い水分供給となったことでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/79/4aff041a64e4eacd9c4b723fbbf2df9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/86/c18d6f8f52be6bc5c1c4c902919b41ef.jpg)
こちらは、秋ネギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/da/686dae8922c9e24134d94965228b9865.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9c/d7c1d692458ce31fed9896b76703d4db.jpg)
タマネギも追肥がきいて元気になったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e3/4a1ec923608c828c6cfe40bb97ea1216.jpg)
乾いて白っぽかった畑の土が黒々と湿っているのを見ると、「恵みの雨」という言葉通りだなあと感じます。
一方で、退職して時間が出来たものだから、今まで勤め人の週末農業でできなかった分もと、つい農作業を頑張ってしまいます。果樹園管理に加えて老母に代わり野菜つくりもとなると、やはり疲れがたまります。ほどよく雨が降ってくれたほうが、「農休日」として休養し、のんびり疲労回復できて良いみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/79/4aff041a64e4eacd9c4b723fbbf2df9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/86/c18d6f8f52be6bc5c1c4c902919b41ef.jpg)
こちらは、秋ネギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/da/686dae8922c9e24134d94965228b9865.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9c/d7c1d692458ce31fed9896b76703d4db.jpg)
タマネギも追肥がきいて元気になったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e3/4a1ec923608c828c6cfe40bb97ea1216.jpg)
乾いて白っぽかった畑の土が黒々と湿っているのを見ると、「恵みの雨」という言葉通りだなあと感じます。
一方で、退職して時間が出来たものだから、今まで勤め人の週末農業でできなかった分もと、つい農作業を頑張ってしまいます。果樹園管理に加えて老母に代わり野菜つくりもとなると、やはり疲れがたまります。ほどよく雨が降ってくれたほうが、「農休日」として休養し、のんびり疲労回復できて良いみたいです。