この三月末で退職して、自宅でお昼を食べる機会が圧倒的に多くなりました。すると、妻は地域の役割で忙しかったりして、自分でお昼を作ることが多くなります。一番簡単なのはおにぎりとかお茶漬けなどですが、自分で作るのであればパスタとなることが多いです。この日も、椎茸とピーマンとスモークサーモンのパスタでした。
ふつうに低温のオリーブ油にニンニクの香りと鷹の爪の辛味を移し、ピーマンと椎茸を軽く炒め、パスタの茹で汁を加えて乳化させてペペロンチーノ風に辛味と塩味のソースを作ります。これにアルデンテに茹でたパスタを絡めて盛り付け、茹でた茎立ちとスモークサーモンを添えていただきました。なかなか美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2d/19b94433897cdc2b4f6f8a46ca75fc97.jpg)
この日は、前日の残りのチーズクリーム・シチューをスープ代わりに、同じく残り物の昆布巻きと白菜漬と、残り物大処分を敢行、鍋類が一気にきれいになりました(^o^)/
チーズクリーム・シチューは、ハウスの北海道の名前を冠した既成品を使ったもの。これも意外に美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/55/ea81c5a909d50121b8dd1772b40dfbb8.jpg)
いつも定番の器で、インスタバエとかいう双翅目ハエ類は飛んでこないのですが、まあ中高年オジンの手作り料理レポートはこんなものでしょう。美味しければいいのです(^o^)/
ふつうに低温のオリーブ油にニンニクの香りと鷹の爪の辛味を移し、ピーマンと椎茸を軽く炒め、パスタの茹で汁を加えて乳化させてペペロンチーノ風に辛味と塩味のソースを作ります。これにアルデンテに茹でたパスタを絡めて盛り付け、茹でた茎立ちとスモークサーモンを添えていただきました。なかなか美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2d/19b94433897cdc2b4f6f8a46ca75fc97.jpg)
この日は、前日の残りのチーズクリーム・シチューをスープ代わりに、同じく残り物の昆布巻きと白菜漬と、残り物大処分を敢行、鍋類が一気にきれいになりました(^o^)/
チーズクリーム・シチューは、ハウスの北海道の名前を冠した既成品を使ったもの。これも意外に美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/55/ea81c5a909d50121b8dd1772b40dfbb8.jpg)
いつも定番の器で、インスタバエとかいう双翅目ハエ類は飛んでこないのですが、まあ中高年オジンの手作り料理レポートはこんなものでしょう。美味しければいいのです(^o^)/