一昨年の大雪で、自宅裏のサクランボ果樹園が大きな被害を受け、倒壊した樹もありました。思い切って伐採し、がらんと空いてしまったスペースに、昨日の夕方に桃の苗木を植えました。もうすぐ古希の年齢ですので、「桃栗三年」の言葉どおり、植えて三年で食べられるのはありがたいです。昨日、少し離れたもう一つの園地での作業を終え、「あーくたびれた」などと言いながら帰ってきたら、農協から「見晴白桃」と「青空むすめ」の苗木が届いていました。こうなると待ったなし、後回しにはできません。大車輪で準備をして、植え付け穴にバーク堆肥を入れて土とよく混ぜ、根を広げながら、挿し木した接合部が地上面に出るくらいの深さで植え付けました。幸いに雨も降る予報ですので、なんとか活着してほしいところです。特に収穫適期が9月下旬となる晩生種の「青空むすめ」は県の優良品種だそうですが、私もまだ食べたことがないので、実は興味津々。後で植え付け状況を写真に撮って、農作業の記録としておきましょう。
さて、今日は非常勤で出勤予定、忙しい日になりそうです。忘れ物のないようにダイアリーで予定を確認して、マスクも忘れないようにしないといけません。畑に出かけるときとはだいぶ違います(^o^)/
さて、今日は非常勤で出勤予定、忙しい日になりそうです。忘れ物のないようにダイアリーで予定を確認して、マスクも忘れないようにしないといけません。畑に出かけるときとはだいぶ違います(^o^)/