昔の録画DVDを保存したファイルを眺めていたら、たまたま録画データの記載のないものを見つけました。DVDレコーダーで再生して見ると、西村朗さんと岩槻里子アナウンサーのコンビで、セミョーン・ビシュコフ指揮するチャイコフスキーの交響曲第4番などが収録されており、思わず聴き入ってしまいました。また、岩倉使節団が米国ボストンで聴いた「太平楽会」を取り上げた回も収録されていました。この内容については記憶もあり、たしか当ブログでも記事にしていたはずと調べてみたら、2010年の5月に記事(*1)にしていました。
2010年か。今から14年前、私はまだ還暦前で、転勤でようやく単身赴任が解消され、自宅から通勤できるようになっていたはず。車は Nissan TIIDA Latio に乗っていて、民主党政権下で高速道路無料化の社会実験が行われたのを機に、高速通勤をしていました。また、自宅の樹齢200年の松の巨木がマツクイムシにやられて枯れ、伐採した年です。今と同じく山響や山Qの定期演奏会等に通い、アフィニス音楽祭や「紅藍物語」などを楽しんだ年。今もまだ使っているブラザーのレーザープリンタを購入したのもこの年だった(*2)のか。ほんとに、14年なんてあっという間です。
(*1): N響アワーで「太平楽会」の音楽を聴く〜「電網郊外散歩道」2010年5月
(*2): 2010年の主な出来事と、読書・音楽の概況〜「2011年1月
せっかくなので、美酒古布、じゃない、ビシュコフが指揮したチャイコフスキーの4番を YouTube から。WDR symphony orchestra の演奏です。
Tchaikovsky - Symphony No. 4 | Semyon Bychkov | WDR Symphony Orchestra
2010年か。今から14年前、私はまだ還暦前で、転勤でようやく単身赴任が解消され、自宅から通勤できるようになっていたはず。車は Nissan TIIDA Latio に乗っていて、民主党政権下で高速道路無料化の社会実験が行われたのを機に、高速通勤をしていました。また、自宅の樹齢200年の松の巨木がマツクイムシにやられて枯れ、伐採した年です。今と同じく山響や山Qの定期演奏会等に通い、アフィニス音楽祭や「紅藍物語」などを楽しんだ年。今もまだ使っているブラザーのレーザープリンタを購入したのもこの年だった(*2)のか。ほんとに、14年なんてあっという間です。
(*1): N響アワーで「太平楽会」の音楽を聴く〜「電網郊外散歩道」2010年5月
(*2): 2010年の主な出来事と、読書・音楽の概況〜「2011年1月
せっかくなので、美酒古布、じゃない、ビシュコフが指揮したチャイコフスキーの4番を YouTube から。WDR symphony orchestra の演奏です。
Tchaikovsky - Symphony No. 4 | Semyon Bychkov | WDR Symphony Orchestra
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます