
風邪をひいて寝込んでいるとき、寝床の中で手にするのはダブルリングノートタイプの雑記帳(B6)です。綴じノートは広げて使うのが前提で、デスクやテーブルの上で書き込みますが、リングノートは二つ折りにして書くことができるのが特徴です。何冊も書棚に保管するときに背表紙がなくて探しにくいなど、いろいろと不便な点もありますが、二つ折りにして使えるという点が本質的な長所だろうと感じます。寝床で仰向けになってメモしたいとき、リングノートの雑記帳が便利です。いくら「情報は一冊のノートにまとめなさい」と言われても、こればかりはね~。

(*1):新しい枕元用の雑記帳を用意する~「電網郊外散歩道」2016年8月
(*2):枕元の備忘メモ・ノートを更新する~「電網郊外散歩道」2015年4月
(*3):寝床用備忘録雑記帳を更新~やっぱりパワータンクで~「電網郊外散歩道」2013年8月

(*1):新しい枕元用の雑記帳を用意する~「電網郊外散歩道」2016年8月
(*2):枕元の備忘メモ・ノートを更新する~「電網郊外散歩道」2015年4月
(*3):寝床用備忘録雑記帳を更新~やっぱりパワータンクで~「電網郊外散歩道」2013年8月
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます