電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

新型コロナウィルスめ!〜山響第285回定期演奏会も中止に

2020年04月25日 06時01分32秒 | Weblog
過日、山形交響楽団からハガキが届きました。5月16日(土)・17日(日)に予定されていた第285回定期演奏会も、開催中止になったというお知らせでした。予想していたとはいうものの、残念無念です。いや、主催者の山響の皆さんはもっと無念でしょう。この事態がいつまで続くのかがまるで見えないのが困ります。世界大恐慌に見舞われた後、復興期にあたる頃の出来事と思われる映画「オーケストラの少女」を思い出してしまいますが、あのときは生活苦ではあってもまだ演奏できたのだから幸せだとさえ思ってしまいます。おのれ、新型コロナウィルスめ!

前回、第284回に続き、第285回定期も払い戻しはいたしませんので、少額で申し訳ありませんが運営の足しにしてください。



山形交響楽団山形弦楽四重奏団とも、最近は YouTube チャンネルを持っているようで、演奏の一部を聴くことができます。とくに山響のものは子供向けの内容を重視しているようで、臨時休校中のお子様と楽しむにはちょうどよいのかもしれません。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« スズメの水浴びとアホ猫 | トップ | いろいろな店舗のサービスを... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さちこ)
2020-04-25 13:41:32
こんにちは。

そうそう、軒並み中止ですよ。
数ヶ月前まで想像もしなかったことがいろいろありますね。

ところで、先日のファビピラビル(RNAウイルスに効くの記事)ですが、メディカル朝日のバックナンバー2016年11月号 サムライたちのクスリ パートⅡに載っていました。職場にあった雑誌をコピーして集めていたものです。このコーナーは開発の苦労話などあって興味深かった。残念ながら雑誌は現在廃刊。けっこう勉強になったんですが。
もし関心がおありでしたら、メールに添付(出来るのか??)してみますが、いかがでしょうか。いただいたコメント履歴を見たら、nakejpさんのメールアドレス(ネット上には出ない)いくつかあったのですが、aol.com とかもうサービス終了してそうですよね)



返信する
さちこ さん、 (narkejp)
2020-04-25 15:54:08
コメントありがとうございます。演奏会は軒並み中止で、人生の楽しみが半減した気分です(^o^;)>poripori
RNAウィルスに効く薬の開発の話、今なら話題沸騰するところでしょうが、当時はいたってマイナーな存在だったのでしょうね。興味深いところです。続きはRNAポリメラーゼ阻害の当該記事へのコメントで。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事