志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

琉球とアジアの失われた文化遺産復活映像祭はとても興味深かった徐葆光の見た琉球はいいね!

2013-02-17 22:51:49 | グローカルな文化現象
文化の力が強調されていた。新たに琉球と中国を結びつけるドキュメント映画が作成され、放映される。中国系統の沖縄人と日本人系統の中国人がともに映像を創ったのである。トークショー「300年前の琉球の世界」揚華さんと土方さんなどのお話はとても面白かった。徐葆光研究者の揚華さんのことばの切り返しなりジョークが面白く、彼女の徐葆光への思い入れは一冊の研究書として出版されている。漢詩の紹介である。今日初めて彼女 . . . 本文を読む

地域の由来劇「ヤードゥイ物語」を全てウチナーグチで!歴史(identity)再考の流れかな?

2013-02-17 22:24:09 | 琉球・沖縄芸能:組踊・沖縄芝居、他
首里から具志川に移住した首里氏族(やーどぅいと呼ばれた)についての市民劇のようだ。24日午後と夕方の二回公演である。可能な限り見てみたい。沖縄のあらゆる地域に首里や那覇から士族層が田舎へおりていったのである。廃藩置県、昨今は廃琉置県とも呼ばれるが、近代の大きな変化でもある。王国が変貌していく過程の中でダイナーミックな転換がなされていったのである。村へと移住していった人々が地元の住人との葛藤を経なが . . . 本文を読む

パソコンの調子が悪く更新できなかったがベイジル.ホールを読む! 「鐘魔の鐘」のことなど!

2013-02-17 01:45:15 | グローカルな文化現象
                       (演出の田原さん、大勢のキャストですね!) 1816 年の琉球の様子が面白い。正直な琉球人たちは女性たちを隠したのである。好奇心旺盛な貴婦人は、辻の美しいジュリだったのね。スマフォは打ち込みにくい。   以下は今朝書き込む: 昨夜は「鐘魔の鐘」を見て平良進さんや吉田妙子さん、犬飼憲子さん、田原雅之さんに挨拶し少しおしゃべりをして吉田さ . . . 本文を読む