志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

アメリカの貌!

2014-05-17 18:08:17 | 世界の潮流
  21世紀の奴隷制度がはびこるアメリカ!なのらしい!(転載) 以下はかなり長い特集です。この記事にさらに記事が並んでいます。150以上のコメントも読ませます。現実のアメリカ主流・グローバル資本主義の現実、以前から世界の最大貧困はアメリカ内部に... >続きを読む   多様な顔を見せるアメリカは現代のあらゆる事象の実験場のような素顔も見せる。未来への . . . 本文を読む

「煙が目にしみる」はんん、良かった!鶯が「ホーホケキョ」と庭先から聞こえてきた朝はいい!

2014-05-17 07:34:10 | Theatre Study(演劇批評)
             (北見さんの奥さんのれい子さんの役の犬養憲子さんと吉田妙子さん!犬養さんは台詞のない演技もいいね!) 金属音が遠くで唸っているようにも思えるが、身近でか細くしかしはっきり聞こえてきた「ホーホケキョ」である。様々な小鳥たちの朝のさえずりを聞き、万福寺の朝6時の梵鐘を聞けたらいい始まりである。 昨夜大学から自動車道を突っ切って沖縄芝居女優を那覇まで迎えに向かった。交通渋滞 . . . 本文を読む