志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

ツヴィカ・セルペル教授『霊と現身ー日本映画における対立の美学』出版記念講演

2016-10-08 15:22:06 | Theatre Study(演劇批評)
ミュンヘンの国際学会(2010年)でご一緒しましたね。ミュンへのダッハウ収容所へ一緒に数人で行った時、非常に落ち込んでいた姿が今でも眼に焼きついています。ダッハウでも多くの人々が収容され殺されたのでした。 . . . 本文を読む

Oliver Stone on "Snowden"←ハーバード大学でのフォーラムです!

2016-10-08 14:58:51 | 真実の在り処
オリバー・ストーンがロシアまで行って映像化したものですね。スノーデンとリンズリーに会ったのですね。緊張した中での撮影だったようです。リバタリアンもスノーデンを支持していますね。もちろん、世界中でグローバル権力に対抗する多くのグラスルーツの人々が支援していますね。正義・真実・人権を絶え間なく追求する人々に支えられています。 . . . 本文を読む

Must Watch!! Hillary Clinton tried to ban this video←ヒラリー・クリントンのこの間の実績・功罪を列挙!

2016-10-08 13:22:57 | アメリカの文化・政治・ジェンダー・軍事
英語の字幕あります。ますますヒラリー・クリントンさんへの興味は尽きませんね。政治の中枢であらゆる批判や功罪を乗り越えてタフに頑張ってきて2016年10月26日には69歳になります。1947年生まれです。アメリカの優れた女性が連邦政府の中枢で果たしている役割なんですが、大統領に選出されるか否かの瀬戸際の情報戦は凄いですね! . . . 本文を読む