志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

24日の今年最後の授業で学生たちがオンラインで好きなクリスマスソングを紹介した!その中にSIAのSNOWMAN !はじめて視聴!いいね!

2021-12-26 11:40:51 | 日々の記録・備忘録
Snowmanは、彼女(Sia)の語り調子の歌の特性がそのままに物語が綴られています!語りの歌の個性は普段着のようでこの歌詞の意味は比喩に満ちています。ところでクリスマスソングの定番はLast Christmasに思えるのですが、マライア・キャリーも人気で、驚いたのは、ジャスティン・ビーバーも含め人気のあるシンガー(アーティスト)が結構クリスマスソングを新たに歌っていることです。やはり世界で最も多 . . . 本文を読む

沖縄県内4氏に文化庁長官表彰 初心に戻り決意新た!

2021-12-26 11:33:46 | 琉球・沖縄芸能:組踊・沖縄芝居、他
毎年、文化庁長官表彰が続きますね。琉球・沖縄文化の特異性は際立っているということなのでしょう。昨今、この表彰者の中からまた人間国宝が誕生するのも可能性としてありえるかもしれませんね。楽しみです。https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1432552.html 文化庁は1日、文化活動で優れた功績のあった人に贈る2021年度の文化庁長官表彰に、琉球箏曲演奏家の高良時江さん . . . 本文を読む

季刊詩誌『あすら』第65号を今頃捲ってみた!沖縄語で書かれた詩篇「つうじるとはなにか、もしくは土と人をめぐって」(知念ウシ)が興味深かった!

2021-12-26 01:05:36 | 詩、詩集
うちなーぐち(沖縄語)で書かれた詩篇がある。沖縄語や琉球語と言っても現在ユネスコは6言語を区別している。ゆえに首里那覇語で書かれた詩があれば、奄美語や宮古語、八重山語で書かれた詩篇もある。また共通日本語と沖縄/琉球諸語と混ざりあった詩もある。多様、つまり言語のダイバシティーが見られる詩篇がある現在の沖縄だ。例えば宮古語を直に詩にするのではなく、うまくその音韻のリズムを共通日本語の中にあぶり出して書 . . . 本文を読む