オオスカシバが庭に来た❣️ 2024-08-02 15:48:00 | 動植物 昨日の女郎蜘蛛の様子が気になって彼女の住処に行ってみると、クマ蝉の姿はどこにもなかった。 そこに飛んで来たのは緑色のハチドリのような昆虫! 綺麗な蜂かと思った。写真に撮って調べたらスズメガのオオスカシバである。 前に見た事があっただろうか。クチナシの葉に卵をうみ幼虫はその葉を食べて育つのらしい。知らなかった。いい香りのクチナシの花の蜜を吸っているスズメガ! 美しい蛾の優美さに目を見張った❗️ 幸い蜘蛛の糸を避けてランタナの花の蜜を吸って飛んでいった。 « たまに視聴しています!⇒ Pr... | トップ | 朝5時半、赤ショービンは鳴い... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する