志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

中村顕さん、沖縄文化協会賞おめでとうございます!候補が183人というのは会員全体の数字なんでしょうか?

2020-10-18 17:55:34 | 沖縄文化研究
           (琉球新報10月16日)
この間の精進が認められて良かったですね。緻密な研究の成果です。優秀な学生でした!
気になったのは「会長の肝いりの方々が受賞される傾向があるのは、賞の持つ摩訶不思議だね」と電話がありました。
政治家の縁故主義があるのですが、学閥の縁故主義もありえるのでしょうか。ただどの賞も、縁故主義の明暗、仕掛けがあるのかもしれません。これもあれも世俗の世俗で研究・研究会、学会も世俗で政治の要素は消えないのでしょうか。学問研究の真・善・美も世俗にまみれている中での真・善・美なのかもしれません。泥水と澄んだ上澄みの中で世の中は絶えず循環しつつ先へ先へと止まることなく動いているようです。

イオネスコの『授業』は政治権力、宗教、そして知識人【科学技術・思想・言語】の三つ巴を描いています。知識人は簡単に権力のポチになりえるのも歴史が証明しています。京都大医学部のエリートたちが731部隊https://www.nhk.or.jp/special/plus/articles/20170915/index.htmlに所属し残虐な実験をしたのでした。ナチスも同じです。人間を実験材料にしたのです。科学の進化のためだったのでしょうか?一方、広島・長崎に投下された原子爆弾によって日本人は実験材料にされたのでしょうか。戦争の恐ろしさですが~。最もこの日常の営みはすでに戦争だとフーコーは明言しています。多くの血を流す戦争は氷山の一角とも。しかしこの地球惑星が崩壊するようなカタストロフェーは絶対に否です。最も1人の人間の意志や思いが砂粒のようなもので、大河に流される宿命もあり得ることを意識しながら、かつ互いに繋がりあいよりよい方向へ進みたいという希望を捨てたくないですね。

日本学術会議の6人の候補者に対する内閣府による任命拒否問題が、SNSでも政権擁護派と表現・学問の自由を主張する陣営との闘いのような様相です。内閣府による監視・盗聴が事実なら、つまり人事権で官僚を萎縮させ、日頃のプライバシーの侵害行為も伴う監視・盗聴がなされた上での様々な政府の決定につながっているという論評などを読むと、逆に監視する側を市民が監視する体制を強化する必要があるということになります。これはかの著名なユヴァル・ノア・ハラリーさんが主張しています。リーダーを監視せよです。研究会でも会長や幹部の動向を会員は監視せよということになります。これは第三の正義の騎手と称されるメディアの義務にも思えますが、市民はそれぞれにチームを組んで独自に政治の有り様を監視しないと怖いことになります。民主主義は双方向性を持ち、かつ欲得や自己保身・自己顕示欲で腐らないリーダーをどうシステムとして保持するか、問われているようです。

どの研究会や学会でも先導する権威のある者たちを凝視する必要があるのですね。果たして彼らは「国家なり権力」(?)のポチではないだろうか?彼らは縁故主義の権威のムチを無意識に振っていないだろうか、と~。

昨今、介護もあり、なかなか研究大会も行けなかったのですが、若い研究者の皆さんが頑張っているのは素敵で、またジェンダーを意識してか、女性研究者も指名されているのはいいですね!

file:///C:/Users/nasak/Downloads/chikennenpo0021%20(1).pdf
***********
今日の備忘録:背泳1キロOK.平泳ぎは何とか50MOKだった。まだ軽やかに平泳ぎは泳げない。力が入ってしまっている。
降圧剤は飲まなくなって1週間は過ぎた。血圧は測定している。上が120から118で問題はない。1週間前は140だった。医者に殺されるよ、の書によると降圧剤を飲む必要はないと書いている。検査も豆に受ける必要はないと書かれているが~。癌を手術でカット、そして抗癌剤の投与は身体を衰弱させることは、実際に介護して感じた。当人は医者を信じ、投与する必要のない抗癌剤を信じていた。最後は卵を丸呑みしていた姿が今でも脳裏にきざまれている。
 放置していたらまだ生きていたかもしれない。ステントを入れても、48時間も投与する抗癌剤を拒否すれば良かったと思っても耳を貸さなかった。本人は同じ郷里出身の医師を信じていた~。しかし他人事ではない。貴方はどうなの?やはり医者の巧妙な説明に屈したのでは?怖れゆえ~。
血圧130でも危険ですよ。僕も妻も飲んでいるという医師の言葉に素直に首肯していた~。

トータル閲覧数8086216PV トータル訪問数1548202UU

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。