志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

ダンスは言語!The history of African-American social dance - Camille A. Brown

2016-12-21 12:28:48 | 身体・身体論・身体性

The history of African-American social dance - Camille A. Brown

伝統の継承、ダンスは言語【表象】である。マスター(支配者)を風刺したダンス!がどこでも主人と奴隷が存在する磁場では起こりえますね。
2016/09/27 に公開

View full lesson: http://ed.ted.com/lessons/the-history...

Why do we dance? African-American social dances started as a way for enslaved Africans to keep cultural traditions alive and retain a sense of inner freedom.

自らの文化的アイデンティティを保持精神の自由を求めてきた奴隷にされた人々の抵抗と表現!

共通言語=我々は自由なんだ。ダンス、音楽に秘められて、継承されてきたものは共通項がありますね。生きる事は表現すること、遊び=娯楽=楽しみ=創造(想像)が自然に育まれていくのですね。軍事目的のためのインタネットやPCの初源に遊びがあったのですね。信仰、音楽、表現、道具(楽器)→高度なコード化したPCへでした。

 They remain an affirmation of identity and independence. In this electricdemonstration, packed with live performances, choreographer, educator and TED Fellow Camille A. Brown explores what happens when communities let loose and express themselves by dancing together.

Lesson and choreography by Camille A. Brown, titles by Kozmonot Animation Studio.


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。