goo blog サービス終了のお知らせ 

志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

4・28県民大会の成功を念じます!次々暴かれる日本復帰の闇⇒アメリカに好都合の条件でした!

2013-04-28 10:54:23 | 沖縄の過去・現在・未来

沖縄タイムス&琉球新報の紙面に注目です!

講和条約で請求権放棄した日本!8省庁極秘に確認!1971年の欺瞞とペテンが暴かれる!沖縄の新聞は日本の大手新聞以上に日米関係の闇を解き明かしているのね。横田基地=アメリカの在番の暴露記事もあるけれど、日米関係の恩恵の闇を沖縄に押し付ける日本政府の政治政策はもうバレバレで、日本国民に認知させる運動と世界への発信の重要さが課題ですね。ツイターを見る限り沖縄の一般人の認識との共有も高まっているとは思えるが、実際はどうだろう?沖縄は70代80代のみなさんが情熱的に政治にコミットする。戦後の痛みの大きさゆえでもあるのだろう。そして10代の高校生が真剣に歴史を追体験せんとする勢いがみられる。

一方で今日もセスナ機、ヘリが自由に空を汚すように日常の戦場化は極端ではないかもしれないが、見えないけれど見える音として迫っている。おかしい現実はもっと追究されなければ明日の太陽が見えなくなる。危機感がこうも恒常的に続く琉球弧はたいへんな島々だね。でもめげない。音はうるさい!うるさい騒音と生きる現実!それを押し付けた条項がある。それを撤回しないといけない!日本本土の沖縄化は以前から言われている。原発の問題も含め根っこは同じだね。日本は目覚めなければ、体制翼賛的に戦争に向かいかねない。それを止めないと命がまた無碍に殺される!ネット界も戦争、最新兵器が利用されている空間でもあるようで、どこへこの惑星は向かっているのだろうか?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。