志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

性虐待・性暴力について、家庭内暴力について!講演案内です!

2017-08-20 08:24:49 | ジェンダー&フェミニズム

家族問題もジェンダー&フェミニズムに入るだろうか?圧倒的弱者は女性だから、いいのかもしれない。人権とジェンダー間の平等が課題だね!サバイバーという言葉が強烈だね!DVについての小さな広報ミニ冊子は10歳の小学生全員に配布すべきですね。それと小学1年から子供電話SOSを常に認識させるべきですね。カバンにその電話番号を貼り付けさせたらいいですね。←問題あるでしょうか?子供が人間としてまもられるべき権利として、家庭内外の問題も含め、管理する行政マン・ウーマンの機械的な対応ではなく、24時間、真摯に受け止める機関があるはずですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。