家族問題もジェンダー&フェミニズムに入るだろうか?圧倒的弱者は女性だから、いいのかもしれない。人権とジェンダー間の平等が課題だね!サバイバーという言葉が強烈だね!DVについての小さな広報ミニ冊子は10歳の小学生全員に配布すべきですね。それと小学1年から子供電話SOSを常に認識させるべきですね。カバンにその電話番号を貼り付けさせたらいいですね。←問題あるでしょうか?子供が人間としてまもられるべき権利として、家庭内外の問題も含め、管理する行政マン・ウーマンの機械的な対応ではなく、24時間、真摯に受け止める機関があるはずですね。
最新の画像[もっと見る]
- 宇治茶京菓子をいただいた!「宇治抹茶苺とりゅふ」の乙な味に、和菓子職人の洗練された技、センスに感銘〜! 18時間前
- スマホからブログにアクセス出来ないのは不便ですね。 21時間前
- 「真の花や」謝名元慶福作 小笠原響演出 を観た!音楽がとても良かった!シャカリの歌・演奏は心に染み入る! 5日前
- 「真の花や」謝名元慶福作 小笠原響演出 を観た!音楽がとても良かった!シャカリの歌・演奏は心に染み入る! 5日前
- 「真の花や」謝名元慶福作 小笠原響演出 を観た!音楽がとても良かった!シャカリの歌・演奏は心に染み入る! 5日前
- 「真の花や」謝名元慶福作 小笠原響演出 を観た!音楽がとても良かった!シャカリの歌・演奏は心に染み入る! 5日前
- 「真の花や」謝名元慶福作 小笠原響演出 を観た!音楽がとても良かった!シャカリの歌・演奏は心に染み入る! 5日前
- 「真の花や」謝名元慶福作 小笠原響演出 を観た!音楽がとても良かった!シャカリの歌・演奏は心に染み入る! 5日前
- 久しぶりに沖縄キリスト教学院に立ち寄ったら緋寒ザクラが咲いていた〜!桜祭りの季節到来~! 7日前
- 久しぶりに沖縄キリスト教学院に立ち寄ったら緋寒ザクラが咲いていた〜!桜祭りの季節到来~! 7日前