Digital Humanities in Theatre Research 、Harvard & Lisbon 大研究者の発表が興味深かった!(Kenilworth のHoliday Inn 手前にある時計塔とお花)英国は思いがけないところで雨が降る。IFTRが準備...
今年はインドでの国際学会で民主主義がテーマだった。でも行けなかった。
いかに大きなテーマをまとめるのが、たいへんか、追い詰められているゆえに
そそられる思いを振り捨てた。どんどん作品を形にしている方々、どんどんいい
論文を書いている方々に敬意の眼差しを向けながら、歩いている。書籍として
まとめたいテーマのポケットがいくつかあって、自身の散文詩も含めて形にしたい
と思いつつ時は流れていくー。あるのはパッション・パトスだけー。
時の残酷さと美しさが常にそこに流れている。水晶のようにきらめく命の放射を!
今磯ヒヨドリがホーホケキョに似たようにさえずっている。小鳥たちは他の鳥の鳴き声
を模倣できる。彼らも学んでいるのらしい。小鳥たちの文法とシンタックスがある驚き!