先日、東京JAZZの番組を録画する話はしたものの、毎週スケジュールが立て込んでいて見る時間が取れませんでした。
今日は、近くの中学校の学校祭があって、合唱コンクール等のビデオ撮影で一日頑張ったので、帰りにお酒を買って帰って来て早々録画番組を観賞しました。
このところ毎年出場している小曽根真さんの演奏はやっぱいいねェ。
で、何と言っても上原ひろみさんのピアノセッションは圧巻。 世界に通じるJAZZピアニストだと思う。
何と言っても楽しく演奏しているところがたまらない。
JAZZピアニストって結構歳を取っている人が多い気がする。
往年の味が染み出た艶っぽいピアノの旋律を醸し出している。
アーマッド・シャマルさんのJAZZピアノいいねェ。 周囲とのコミュニケーションを上手に取っているところが見ていて気持ちが良い。
周囲のパーカッションやドラムと楽しく演奏して素晴らしい演奏に仕立てあげるのも技だと思う。
番組が3本に分かれているので、ちょうど今日から3連休とあって、毎日見てピッタリ楽しめる。
やっぱし、JAZZは夕暮れ時にお酒を飲みながら楽しみたい。
夕暮れ時なら、大音量で聞いても妻も文句を云わないので・・・・・