このところ、PC関連の話題が多いです。
何故か毎年この時期と暮れの時期はPC不具合にみまわれます。やっぱり動画編集で酷使するのが原因か?
今回は、暫く前からPCのシャットダウン時に必ずWindowsアップデートの表示が出て1個のアップデートをするとなっていますが、毎日なので「ちょっとおかしいぞ!」と感じていました。
今確認した結果です。
画面の「コンピュータ」を右クリックして「プロパティ」を選択すると、以下の画面が開きます。
左下の「Windows Update」をクリックして開いた画面の中にある「更新履歴を表示します」をクリックすると、過去の更新状態が分かります。
これをみると、毎日インストールが「失敗」となっていて、毎日シャットダウン時にトライしているようです。
どうやらグラフィックカードのNVIDIAのUPデートらしい。
対処について調べると、自分のPC搭載の「NVIDIA GeForce GTX 580」には不要なドライバーのためこのWindowsUpdateは実施しなくて良いみたいだ。逆に対象のハードではないのでインストールできない様だ。
こちらのMicroSoftのFAQには、このような場合、該当Updateを非表示にすれば良いと書かれていたが、なら自動Updateするなよ! と言いたい。
ま、しかし、手順どおり非表示にしたらこのUpdateはシャットダウン時に出なくなりました。
履歴を遡ると、私のPCでは2017/12/10からずっとUpdate出来ずに居たようです。
同様な事象の方は試してみては如何でしょうか。
当然この不要なアップデートをしようとするためシャットダウンまでに時間が掛かっていますから無くなれば短縮できます。