ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

たまにはいい話

2007-06-24 23:44:06 | どうでもいい話
もうね毎日ね無為に過ごしてるわけですよ

長沢まさみちゃんの巨乳に思いをはせたり

道行く女性を視姦したり

無為にねっとサーフィンしてるわけですが

その中でいいなあと思う文章があったので

ちょっと転載するのだ




474 水先案名無い人 sage 2007/06/21(木) 03:39:01 ID:gGU3P5gL0

ある大学でこんな授業があったという。 
「クイズの時間だ」教授はそう言って、大きな壺を取り出し教壇に置いた。
その壺に、彼は一つ一つ岩を詰めた。壺がいっぱいになるまで岩を詰めて、彼は学生に聞いた。
「この壺は満杯か?」教室中の学生が「はい」と答えた。
「本当に?」そう言いながら教授は、教壇の下からバケツいっぱいの砂利をとり出した。
そしてじゃりを壺の中に流し込み、壺を振りながら、岩と岩の間を砂利で埋めていく。
そしてもう一度聞いた。
「この壺は満杯か?」学生は答えられない。
一人の生徒が「多分違うだろう」と答えた。

教授は「そうだ」と笑い、今度は教壇の陰から砂の入ったバケツを取り出した。
それを岩と砂利の隙間に流し込んだ後、三度目の質問を投げかけた。
「この壺はこれでいっぱいになったか?」
 学生は声を揃えて、「いや」と答えた。
教授は水差しを取り出し、壺の縁までなみなみと注いだ。彼は学生に最後の質問を投げかける。
「僕が何を言いたいのかわかるだろうか」

一人の学生が手を挙げた。
「どんなにスケジュールが厳しい時でも、最大限の努力をすれば、
 いつでも予定を詰め込む事は可能だということです」
「それは違う」と教授は言った。

「重要なポイントはそこにはないんだよ。この例が私達に示してくれる真実は、
 大きな岩を先に入れないかぎり、それが入る余地は、その後二度とないという事なんだ」
君たちの人生にとって”大きな岩”とは何だろう、と教授は話し始める。
それは、仕事であったり、志であったり、愛する人であったり、家庭であったり・自分の夢であったり…。
ここで言う”大きな岩”とは、君たちにとって一番大事なものだ。
それを最初に壺の中に入れなさい。さもないと、君達はそれを永遠に失う事になる。
もし君達が小さな砂利や砂や、つまり自分にとって重要性の低いものから自分の壺を満たしていけば、
君達の人生は重要でない「何か」に満たされたものになるだろう。
そして大きな岩、つまり自分にとって一番大事なものに割く時間を失い、その結果それ自体失うだろう。



もうね、わしの人生
砂ばっかり・・・

とほほ・・・

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐るべし中国

2007-06-24 20:45:25 | どうでもいい話
いや~なかなか衝撃的な記事を発見しました



【北京=佐伯聡士】食品の安全性に対する信頼が揺らいでいる中国で、レストランの紙ナプキン、つまようじなどに潜む様々な病原菌が健康を脅かしていることが分かった。

 中国の有力紙「南方週末」が、中国調理協会が2006年に行った調査結果などをもとに伝えた。

 同紙によると、規定では、紙ナプキンにはいかなる回収紙も使ってはならないが、実際には、低品質のナプキンに回収したゴミを漂白したものが流用されていた。製紙工場に10年勤めた男性は、「原料の中には、使用済みの生理用ナプキンや病院が廃棄したガーゼもある」と証言。恐ろしいのは色つきの紙ナプキンで、漂白剤すら使わず、ゴミを着色してごまかしただけのものがあり、大腸菌や結核菌、肝炎ウイルスなどが検出されたという。

 低価格のつまようじも、状況は同じ。海南省海口市で昨年、広東省から購入した大量の「回収ようじ」が見つかった。レストランやゴミ捨て場から回収したようじを水につけてよごれを落とし、包装し直しただけで、この種のようじからは大腸菌や結核菌以外にエイズウイルスまで検出されたという。これらの紙ナプキン、ようじが輸出されていたかどうかは不明。また、使い捨てのプラスチックのはしやスプーンなどの食器を、不十分な消毒を施しただけで繰り返し使うレストランもあるという。

(2007年6月10日3時3分 読売新聞)

もう、カエル・ツボカビ以前の暴挙?
こわいね~
知らないところで病原菌にさらされてるね~
先日も中国製のサプリメントを服用した欧州の人が
2名ばかり死亡した記事に震撼したばかり

恐るべし中国!

わしなんか歯に隙間だらけで
爪楊枝がないと生活できないのに~


もうねキーウィなんて食べたら歯の隙間に
種がはさまってとれないったら
ありゃしないです

そんなことどうでもいいんですけど



もうなるべく中国産のものは口にしたくないなあ・・
と思うのは人情。
しか~し
中国で廉価で大量に生産される食材や爪楊枝
ナプキンなんか
外食産業に流れてるんだろうね~当然の帰結ですよね
ファミレスや居酒屋、中華料理の食材なんか原産地わからんもんね


ていうか日本でも
牛肉に豚肉混ぜるんですから
中国ばっか責められんねぇ

しかし
うちじゃ、そんなのばっか口にしてるもんね~


中国産ばかりじゃなく
スーパー行くと果物売り場にある輸入の柑橘系によく
「この商品は防カビ剤******使用」
とか書いてありますね
発ガン性とかあるんでしょうなあ・・


やたら、うちの鬼嫁がカリフォーニア産のオレンジとか
買ってきて俺に食わすのはそのせいか?


うっひょー


しかしね、猫家のような貧乏人はどうしても
安い食材に走らざるを得ないもんなあ・・とほほ
ハウスみかんなんか食えたもんじゃないですよマジで


ところで
ほんの30年前までは日本も同じだったじゃないですか
ごみを川や海に捨てまくる
工場廃液は垂れ流し・・
まるで今の中国を見てるようです



昔は東京中のし尿処理について、集めたし尿を
東京湾へ捨ててたそうですな
海外航路の船乗りが、うんこ臭くなってきたら
東京が近づいたってわかったそうですな

これ豆知識な


人間のし尿は養分が豊富で
だから東京湾のアナゴや蝦蛄(シャコ)は大きく太って
名物になったそうだな

これ豆知識な


それはさておき

じゃ日本産の食材が安全か?
農薬使わずに野菜作るのって無理らしいもんね
けどそんなの気にしてたら食うもの無くなるしね~

しかしね体に良い悪いで言うとね

嫁の毒舌にくらべたら
あんた残留農薬のほうがよっぽどー
体に良いな

これ豆知識。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする