ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

怖~!カエル・ツボカビ症・・

2007-06-16 20:01:48 | どうでもいい話
元コアラ=ハッピーハッピーって・・・・

そんなの関係ねー!セイ!オッパピー!

なんていってる場合じゃないんです


カエル・ツボカビ症


こないだ、朝、便所でウォシュレットしながら

かーゆいところにウナコーワ!♪!
もろこしヘッドで
きもちぃーーー♪!

とか鼻歌うたって、朝日新聞読んでたんですよ

するとですね、ある記事に目が釘付けですよ

それも1面の記事ですよ

カエル絶滅の危機!ですよ

カエル、ツボカビ症ってのが世界中で蔓延してる
そうじゃないですか!?


もうね、尻洗ってる場合じゃないですよ

もうね震撼ですよ。絶滅ですよ!
カビで南米のとある地域ではカエルの一種が実際絶滅したらしいです。

カビって怖いね
今日朝食おうと思ったケルンのパン・・

かびてるし~!緑色~!!

捨てようとしたら、鬼嫁がにらみつつ

「食える」

って言うから、焼いて焼いてこんがーり焼いて食ったけど

泣いた・・

あさから泣いた

そんなことはどうでもいいんです

わしの股間のインキン、タムシや

嫁の股間に巣食ってるカンジダ菌もカビの一種でしょ

わしの足の指にもなんかカビがいますわ

まあ、水虫っちゅうやつですわな

カビって怖いね~どこでもいるねえ



あんたカエルって馬鹿にしますけど

カエルがいなくなると困りますよ

まず、カエルを食う蛇や鳥、ネズミ、にカンボジア人が困る

閑話休題
会社の人がこないだカンボジアへ旅行したら
屋台でカエル焼いて売ってるそうです
焼き鳥ならぬ焼きガエルです
勇気を振り絞って食うと・・
うまかったそうです

そんなことどうでもいいんです

食物連鎖ですよ。食物連鎖!

カエルいなくなると蛇や鳥がいなくなり、
ネズミや狐、狸までいなくなり、カンボジア人もいなくなる。

ど根性ガエルもやられるのか!
ピョン吉!危うし!


逆にカエルが食う虫がカエルがいないと
異常に増え、農作物を荒らすわけだな

これが・・こっわー!

まじこわ~

もうムカデの大群ですよ~
ひーーーーーーーーーーーーー!


なんで、今こういう騒ぎになるのか?

昔からあったはずですわなカビなんて

世界がグローバル化して

人間が変な菌をくっつけてあっちゃこっちゃいくから

ですわな


しかし、良く似た話

エイズもそうですよね。アフリカで始まった病気が

あっという間に全世界へ・・


神が与えた試練かもね

カエルにはじまり、やがて人類の淘汰が始まるわけですか?


なんてことを
ウォシュレットしながら
きもちぃーっていいながら考えてるわけだ

泣けるねえ..


カエル・ツボカビ・・

これ豆知識


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする