風が吹けば桶やがもうかる
って話ご存知ですか?
江戸時代からある話なんですけどね
風が吹くとほこりが舞う
ほこりが舞うとほこりが目に入り盲人が増える
盲人が増えると、三味線を習う人が増える
三味線が増えると猫の皮が必要になり猫がいなくなる
猫がいなくなるとねずみが増える
ねずみが増えれば桶をかじる
桶がかじられれば、桶屋が儲かる
ってこんな感じ
なぜこんな話になるかといえば
今流れてるJCBのCMがまさに、風が吹けば桶屋が儲かるの
現代バージョンなんですよねえ
HAT編
嵐の二宮君が帽子を買ったら、破けてしまいそれが面白いので
芸人になると馬鹿ウケで、観客が腹をすかせて米が必要になり
農家のおじいさんまで手伝いに畑に行くと
なぜか石油が噴出して、日本が石油大国にwww
流氷編
嵐の二宮君がオカリナを買ったら、それが異音を発して
みんなが発熱しちゃって、氷を買うんですが品切れで
あわてて、流氷を引っ張ってきたら、その中から
マンモスが出てきて、それを展示して日本が観光大国にwwww
なかなか面白いなあ
センスのいいCMですね
興味のある人は「JCB CM」でググッてください
ああほんと、こんなアメリカンドリームみたいな話は無いかね?
だれかこのぶろぐ見て、面白いから本にしましょうとか
猫の写真集出しましょうとかそういう話にならんか?
なるわけないわなあwww
まあ、だまされて金取られるのが落ちだよねww
って話ご存知ですか?
江戸時代からある話なんですけどね
風が吹くとほこりが舞う
ほこりが舞うとほこりが目に入り盲人が増える
盲人が増えると、三味線を習う人が増える
三味線が増えると猫の皮が必要になり猫がいなくなる
猫がいなくなるとねずみが増える
ねずみが増えれば桶をかじる
桶がかじられれば、桶屋が儲かる
ってこんな感じ
なぜこんな話になるかといえば
今流れてるJCBのCMがまさに、風が吹けば桶屋が儲かるの
現代バージョンなんですよねえ
HAT編
嵐の二宮君が帽子を買ったら、破けてしまいそれが面白いので
芸人になると馬鹿ウケで、観客が腹をすかせて米が必要になり
農家のおじいさんまで手伝いに畑に行くと
なぜか石油が噴出して、日本が石油大国にwww
流氷編
嵐の二宮君がオカリナを買ったら、それが異音を発して
みんなが発熱しちゃって、氷を買うんですが品切れで
あわてて、流氷を引っ張ってきたら、その中から
マンモスが出てきて、それを展示して日本が観光大国にwwww
なかなか面白いなあ
センスのいいCMですね
興味のある人は「JCB CM」でググッてください
ああほんと、こんなアメリカンドリームみたいな話は無いかね?
だれかこのぶろぐ見て、面白いから本にしましょうとか
猫の写真集出しましょうとかそういう話にならんか?
なるわけないわなあwww
まあ、だまされて金取られるのが落ちだよねww
買ったはいいけど延々なくならないもの
ってないですか?
たとえば「輪ゴム」家の台所の引き出しに
輪ゴムの箱があるんですけど
あれ、ぜんぜん減らないんですけどww
もう数十年前に買ったのが、いまだにあるぞ
輪ゴムなんて新しいのそうたびたび使わないもんなぁ
おれが死ぬのが早いか?輪ゴムがなくなるのが早いのか?
うーん深いいww
そんな感じの話
会社に入って20数年、入社したとき支給されたもので
いまだ現役で使ってるものがありますなあ
ホッチキスです
ところどころ欠けてるけど、いまだ現役
役に立ってるぞ
度重なる転勤にも負けずについてきてます
いとおしいなあ
可愛い奴よ
あとは、スタンプ台
これもインキ補充しつつ20年
もつねえ
赤も黒も現役に使えるんだけど
次に寿命が長いのが
2代目電卓
1代目は1回目の転勤の時に、転勤先の馬鹿に捨てられてしまった
2代目は1代目の無念を晴らすべく20数年の酷使に耐えておりますな
CASIO恐るべし
逆に短命なのは
定規ね
ふにふに曲げて遊んでたり、肩たたきのかわりに使ってたら
ぽっきり折れちゃうんだよなあ
軟弱やろうめ
しかし、学生時代はノートなんて
最後のページまで使ったこともなかったよなあ
大人になったもんですなあ
と感慨にふける今日この頃
ってないですか?
たとえば「輪ゴム」家の台所の引き出しに
輪ゴムの箱があるんですけど
あれ、ぜんぜん減らないんですけどww
もう数十年前に買ったのが、いまだにあるぞ
輪ゴムなんて新しいのそうたびたび使わないもんなぁ
おれが死ぬのが早いか?輪ゴムがなくなるのが早いのか?
うーん深いいww
そんな感じの話
会社に入って20数年、入社したとき支給されたもので
いまだ現役で使ってるものがありますなあ
ホッチキスです
ところどころ欠けてるけど、いまだ現役
役に立ってるぞ
度重なる転勤にも負けずについてきてます
いとおしいなあ
可愛い奴よ
あとは、スタンプ台
これもインキ補充しつつ20年
もつねえ
赤も黒も現役に使えるんだけど
次に寿命が長いのが
2代目電卓
1代目は1回目の転勤の時に、転勤先の馬鹿に捨てられてしまった
2代目は1代目の無念を晴らすべく20数年の酷使に耐えておりますな
CASIO恐るべし
逆に短命なのは
定規ね
ふにふに曲げて遊んでたり、肩たたきのかわりに使ってたら
ぽっきり折れちゃうんだよなあ
軟弱やろうめ
しかし、学生時代はノートなんて
最後のページまで使ったこともなかったよなあ
大人になったもんですなあ
と感慨にふける今日この頃