ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

脊髄反射でものを言う人たち

2016-02-20 04:55:56 | どうでもいい話
舌禍

まあ昔からこのブログでも何回も書いてますけど

世の中には口性の無い人が多いです

アメリカの大統領をつかまえて、奴隷が大統領になれる国

と持ち上げる。

ほめてるからいいんだよ!と開き直り

そんなこともわからないのかと逆切れ

神経がわかりませんが

賢くて偉い人がいうのですから間違いないのでしょう

でも怒っているひともいるのが事実

覆水盆に返らず

吐いたつばは戻らない

人の模範となるべき国会議員様がこれですから

偉くなると何をいってもいいというわけでもあるまいに

奢れるものも久しからずですね

そんなことはどうでもいい

言っていいことか悪いことか?

よく考えていわないといけない場面が

偉い人ほど増えるはずなんですけど

考えてるのか考えていないのか

まあ、悪いと思ってないから確信犯ですか

どうでもいいんですけどね


んで、いつもの話になるんですけど

わたしも、たいがい口で失敗してます

その例が

大学の時、うちの学校って女の子が極端に少なかったんですよ

なのに学祭の時に、美人コンテストやるとか言い出したんですよね

それをふまえて

その当日

学食で飯食ってたら

前にわしの友達がすわってて、その隣に女の子が座ってました

なんも、考えんと

友達に、「今日美人コンテストやるんやて?しってた?

下らんことするねえww」って言ったら

その女の子が「くだらんこと!!!」とか怒りだして

「くだらないなら私出ないから!!!」とか言い出しました

げげッ!?こいつコンテスト参加者だったのか!?

友達が必死でなだめてました

わしは、「ん?くだらなくないよなぁたのしみだなあぁぁぁぁぁ」

とか言いながら

フェードアウトしましたねえ


まあこんな失敗、数限りなくやってますね

社会人になって

トイレで

「今度くる上司、せこいやつなんだってww」とか

同僚としゃべってたら

大便個室に当の本人がはいってて

それを聞いて

後日私に

「おれは○○から、せこいっていわれてる」とか言い出しました

○○って俺じゃないんですけどw

たぶん、俺の声と○○さんの声を聴き間違えたようです

あえて、訂正はしませんでしたけどねw

そんなことはどうでもいいんです

うかつに人の悪口を言ってはいけません

大学の先輩が

「お前は、カエルと一緒だ。条件反射で物を言う」

「カエルの延髄に電極刺したら、ピクッピクッって動くだろう」

「あれと同じ。脳が命令して動くんじゃなくて」

「条件反射で動くんだ。」

「お前がしゃべってるのも一緒。

一回、脳で考えてからしゃべれ」って

よく言われましたねえ

せっかくの説教が、まったく役に立ってない

ほんと情けない
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする