面白い記事があったので
転載バカボンなのだ
環境学の世界では、近年、「損失余命」という概念が提唱されるようになった。
これは、先行するさまざまな研究で積み重ねられてきた健康被害との関係から
「縮まる寿命」を計算した平均値であり、
WHO(世界保健機関)など各国の医療機関・団体でも使用されている。
タバコや酒など、いかにも体に悪そうな嗜好品だけでなく、
ごく普通に摂取している食物などについても数字が示されていて、
ギョッとさせられる。
主な例としては
タバコ 1本 12分
コーヒー1杯 20秒
ソーセージ1本 25秒
ひじきの煮もの 小鉢1杯 58分ww
白飯茶碗1杯 39秒
ミネラルウォーター1リットル 59秒
ですって
ウィンナーで寿命が縮むの?
と思う人も多いだろう。
実はウィンナーやハムなどに使われている加工肉は
2015年10月に大腸がんの発症を増やすリスクがWHOから指摘されている。
このリスクを鑑みてはじき出されたウィンナー1本当たりの損失余命が25秒なのだ。
この数字は加工肉をたくさん食べる人とそうでない人の大腸がん発症数の差、
また大腸がんを発症した場合の死亡率などから算出されている。
ちなみにウィンナーよりも1回り大きいジャンボフランクフルトは、
1本当たりで1分14秒寿命が縮む。コンビニなどでよく売られているが、
1分以上寿命が縮むとなると食べるのを躊躇する人もいるかもしれない。
また、意外なのが「ひじきの煮物」の損失余命。
ひじきは健康に良いイメージの食べ物だが、
含まれる無機ヒ素の濃度が非常に高いため、
その損失余命は小鉢1人前当たり58分という驚愕の数字が出ている。
「百害あって一利なし」と言われるタバコでさえ、
1本当たりの損失余命が12分であることを考えるとどれだけ深刻なものなのかわかる。
ですって
ひじき恐るべし
こないだから、ひじきの煮ものがよく食卓に上るのですけど
一回食うと1時間寿命がちじまるのか・・・
1か月ずーっと食いつづけて 30時間か
まあ1か月で1日というところでしょうね
どってことない
また、わし魚肉ソーセージが好きで
よく食べてるのですけど
最近は、ポールウィンナーが、買い置きしてあります
ポールウィンナーっていえば
昔、小学校の給食で出てきて
原材料のところに
畜肉の欄に「兎肉」って書いてあって
クラス中が、大騒ぎになったもんですよww
そんなことはどうでもいいんですよ
ウインナーでもなんでも食うのだ
気にしないw
ミネラルウォーターもがぶ飲みしてやるw
そんなことはどうでもいいんですけど
これには続きがあって
日本人の寿命は1日2時間ずつ伸びてるそうです
なもんで、ほんと気にしなくていい
気にする方が、体に悪そうですね
伊藤ハム ロイヤルポールウインナー ソーセージ 10本入 | |
クリエーター情報なし | |
伊藤ハム |