テレビで、ビッグカメラの宣伝が流れてきました
これって
たんたんたぬきの♪の歌ですよね
あれっって、みなさんどういう歌詞でした?
たんたんたぬきのきりこだま、
風も無いのにぶーらぶら♪
それを見ていた子狸が、
父ちゃんいいものもってるな
これが正統派の歌詞でしょうね
わしらの時代(昭和40年代前半)と
地方(大阪北部)は、ちょっと違いました
たんたんたぬきのどきんたま~
かーぜに吹かれてぶーらぶら~
そーれを見ていたブルドック
ちんこにかみつきゃ
ぎゃー!!
でした。
アレンジ効きすぎでしょうかw
たぶん、地方によって違うんでしょうね
マクドナルドも関西ではマクド
関東では、マックですもんね
探偵ナイトスクープでは
あほバカ分布図ってのつくってました
関西ではあほ
関東ではばか
どこからかわるのか、なかなかおもしろかったです
ということで
じゃんけんの言い方とかもちがうもんね
じゃーんけんで~ほい!
とか子供が言ってます
なんと上品な
わしらは、
「いんじゃん、ほい!」
でしたね
それがアレンジされ
「いーんじゃんで、ほい!」
になり
アレンジの天才、後藤君ってのがいて
これをアレンジしまくって
最終形態が
「いんじゃこしませんか~ する! いんじゃこ いん!!」
とかいう
わけのわからん形に進化しましたw
それがどうしたと言われれば
どうもしないのですが
思い出したのでw
![]() |
全国アホ・バカ分布考―はるかなる言葉の旅路 (新潮文庫) |
クリエーター情報なし | |
新潮社 |
![]() |
信楽焼 福狸 7号 SA22-8 |
クリエーター情報なし | |
丸伊製陶 |