たのしい夢日記

京都奈良寺社巡り・思い出・読んだ本…日々のあれこれを写真と共に。

おせち(母の入院日記10)

2012-12-31 15:48:50 | 母の記憶
今年もおせちが届いた。今日は12月31日。

去年、今年とらでぃっしゅぼーやでおせちを頼んでいるので、年末は料理に必死になる予定なし、近所に美味しい蕎麦屋さんがあるので、そこで年越し蕎麦にするつもり、気楽な年越しである。お雑煮用の手毬麩や、明日夜に食べるつもりのてっちり用フグを買ってきて終わり。

おせち料理は「めでたい」「保存がきく」がキーワードでそれほど「美味しい」ものではないだろう。また我が家の様に2人しかいなければちまちまとたくさんのものを作ることもできない。したがって一昨年までは、食べたいもののみを作ったり買ったりして、ちょっとお正月らしく整える、と言う事をしていた。
同居人の会社から、3重のおせちをプレゼントされたこともあったけれど、まあまあ…位のもの。しかも2人には量が多すぎた。

らでぃっしゅなら材料も吟味してあるだろうと、試しに、と去年小振りのを注文してみたら結構美味しかったので今年も。中身は去年と同じようなものだ。



これはちょうど10年前のお正月、母の入院記録。ひさびさの登場だ。

年末から札幌の厚生病院に母は入院しており、毎日のように書いていたメモ帳の記録。この前日は元日で、父、同居人、私の3人は、長沼に住む母方の叔母の家に行き、料亭に勤めるいとこが店から持ってきてくれたおせちを食べさせてもらったのだ。
何が入っていたかまでははっきり覚えていないが、さすがに美味しいお料理が入っていたという記憶がある。

日記にも「私も食べてみたい」と書いてあるから、母はこの時期はまだ食欲もあったようだ。病院の朝ご飯もお雑煮で美味しかった、と言っていたし。

もう一人、お料理を作ってくれた、とあるのは父方の叔母だ。その頃は私の実家近くに住んでいたので、うま煮など余分に作ってくれた。
頂いてお世話になってばかりのお正月だった。

あれから10年、その間に、母を始めとして、家に招いてくれた母方の叔母とその連れ合いの叔父も亡くなってしまった。
お正月におせち、というとこの時の、いとこの手の入ったおせちもよく思い出される。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする