ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
たのしい夢日記
京都奈良寺社巡り・思い出・読んだ本…日々のあれこれを写真と共に。
北海道の味
2014-02-16 23:16:03
|
今日の一枚
故郷北海道の味は色々あれど、北海道Sweetsはレベル高い上種類も多いなあ、と思う。
ロイズは私が北海道にいたころにはなかったから、懐かしい味というのではない。しかし、美味しい。
生チョコは無論だがこのポテトチップチョコも、新しかった。
生徒さんが北海道土産に買ってきてくれたのが初めてだったはず。
塩味のチップスにチョコ?と目がテンになった。が、あとを引く。
お取り寄せした事もあったなあ。
これはバレンタインデーの戦利品。
コメント (2)
«
あったかい日に寒い日
|
トップ
|
雪景色
»
このブログの人気記事
アルバム
タブレット
真夏の一日・三井寺にて。
インフルエンザ
ボヘミアン・ラプソディ
雪景色いろいろ
夏が来た!
30年。
映画ベルサイユのばら
雨の紫陽花寺。
最新の画像
[
もっと見る
]
雪景色いろいろ
3日前
雪景色いろいろ
3日前
雪景色いろいろ
3日前
雪景色いろいろ
3日前
雪景色いろいろ
3日前
雪景色いろいろ
3日前
雪景色いろいろ
3日前
雪景色いろいろ
3日前
雪景色いろいろ
3日前
雪景色いろいろ
3日前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
おひさです~
(
さとまま
)
2014-02-17 22:30:05
ご無沙汰してますがお元気ですか?( *・ω・)ノ
ロイズ~美味しいですよねー(≧▽≦)私も大好き(笑)
北海道は美味しいものが沢山あって本当羨ましいデス("⌒∇⌒")
返信する
さとままさん
(
くみっぱ
)
2014-02-17 22:43:47
わーホントにお久しぶり!元気?
そ、ロイズ、あっという間に北海道土産定番になって、ひさびさに帰省した時ビックリでした。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
今日の一枚
」カテゴリの最新記事
雪景色いろいろ
暖かい日差し
野原のアスパラ
台風一過
花を買った。
梅便り。
雪景色
北海道の味
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
あったかい日に寒い日
雪景色
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
大阪在住、でも北海道出身。
オーストラリアでの日本語教師の経験を経て、英会話学校で講師として30年近く勤務。現在嘱託で助っ人。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
雪景色いろいろ
映画ベルサイユのばら
光る君へ 3つめの大河ドラマ館
ノンアルコールワイン
越前へ
夏の京都
懐かしい本を読み、聴く
新しい景色
我が家の桜
泉神社
>> もっと見る
カテゴリー
読んだ本について
(16)
御朱印帳
(5)
洛陽三十三所観音巡礼
(13)
西国三十三所観音巡礼
(16)
夢と現実
(18)
今日の一枚
(8)
神社仏閣巡り
(13)
お出かけ
(8)
お食事
(3)
花
(1)
現実
(134)
母の記憶
(31)
オーストラリアの記憶
(10)
最新コメント
エース/
ダイエット(母の入院日記11)
くみっぱ/
北海道の味
さとまま/
北海道の味
くみっぱ/
法金剛院の蓮
枚方の住人/
法金剛院の蓮
くみっぱ/
PCでバーチャルドライブ
jvd/
PCでバーチャルドライブ
くみっぱ/
京都晩秋
jvd/
京都晩秋
くみっぱ/
筋肉痛…
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年11月
2024年08月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年01月
2023年12月
2023年10月
2023年04月
2023年02月
2022年08月
2022年06月
2022年05月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年02月
2020年11月
2020年10月
2020年08月
2020年05月
2020年04月
2019年12月
2019年04月
2019年03月
2019年01月
2018年12月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年01月
2017年10月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年04月
2017年02月
2017年01月
2016年11月
2016年10月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年07月
2013年06月
2013年04月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年08月
2010年06月
2010年05月
2010年03月
2010年02月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年08月
2009年05月
2009年01月
2008年12月
2008年09月
2008年07月
2008年06月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年11月
2007年10月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
ブックマーク
ロイズ~美味しいですよねー(≧▽≦)私も大好き(笑)
北海道は美味しいものが沢山あって本当羨ましいデス("⌒∇⌒")
そ、ロイズ、あっという間に北海道土産定番になって、ひさびさに帰省した時ビックリでした。