
茨城の相方のところに行くときには、たまに観光もする。
神社仏閣というと京都奈良、というのが私の定番だが茨城にもあちこち面白いところがある。
2月には日立市の泉神社を訪れた。

「パワースポット」と聞いて行ったので住宅街のなかにあってちょっと拍子抜けだったが、
写真で見た泉は綺麗で、さすが!だった。紀元前からの歴史ある神社だ。

文字通り、きれいな水が湧き出ていて、水底まではっきり見える。あ、エビ!
その上、晴れて暖かい日だったのに、神社は寒いのにびっくり。水が冷たいのか。と思いきや、触れてみたらそうでもない。不思議。
単に日影が多かっただけかもだけれど。


厄除けに石に厄と書いた玉をぶん投げて割り、龍の目が光って見える、という泉龍木を見学、池の周りをまわって帰る。
うん、夏にまた来てみたいな。涼しそう。
神社仏閣というと京都奈良、というのが私の定番だが茨城にもあちこち面白いところがある。
2月には日立市の泉神社を訪れた。

「パワースポット」と聞いて行ったので住宅街のなかにあってちょっと拍子抜けだったが、
写真で見た泉は綺麗で、さすが!だった。紀元前からの歴史ある神社だ。

文字通り、きれいな水が湧き出ていて、水底まではっきり見える。あ、エビ!
その上、晴れて暖かい日だったのに、神社は寒いのにびっくり。水が冷たいのか。と思いきや、触れてみたらそうでもない。不思議。
単に日影が多かっただけかもだけれど。


厄除けに石に厄と書いた玉をぶん投げて割り、龍の目が光って見える、という泉龍木を見学、池の周りをまわって帰る。
うん、夏にまた来てみたいな。涼しそう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます