「ねもばーばのはっぴーらいふ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
4月5日(土)晴天 &光城山へ
(2025年04月05日 | 松本)
晴天の朝、すっきりとした常念岳を家の近くから撮る 雪形を追う時期になった。... -
4月4日(金)晴天・わが家の桜 夕方ウオーキング
(2025年04月04日 | 庭の花)
気温4℃、春になっても松本の朝は寒い~ 咲きそうで咲かなかった「河津桜」が... -
4月3日(木)雨のち晴れ 庭の花たち
(2025年04月03日 | 松本)
構内の桜は開花までもう一歩かな~ 曇空の下の街 ... -
4月2日(水)低気圧北上し・・ &夕方ウオーキング
(2025年04月02日 | 松本)
松本も気温;4℃~14℃ 降水確率70% <ボランティア先から> ... -
4月1日(火)4月の始まりは雪降りの朝 &夕方ウオーキング
(2025年04月01日 | 庭の花)
6時半、こんこんと雪降り どこまで積るかな~ 気温0℃ ... -
3月31日(月)黒斑山からあの前掛山を観たい、今度こそ!
(2025年03月31日 | 山歩き)
~~上田市から浅間山をみる・・このとおりすっぽり雲の中~~ ... -
3月30日(日)松の剪定 &カタクリなど &夕方ウオーキング
(2025年03月30日 | 庭の花)
ふつうのカタクリが2か所に顔(葉っぱ)を出し始めました ... -
3月29日(土)粉雪が降っている朝 &ミャンマー大地震 &買物ウオーキング
(2025年03月29日 | 松本)
朝起きて確かめる外の様子・・なんと雪ではないか 粉雪が降ってます 気温0℃ ... -
3月28日(金)雨上りの朝 &夕方ウオーキング
(2025年03月28日 | 庭の花)
夜中に降ってくれたようで、庭が濡れている。 乾いた庭の花にはとっても有難... -
3月27日(木)晴天の一日 アルプス &夕方ウオーキング
(2025年03月27日 | 松本)
8時、春霞の乗鞍岳 松本の気温;9℃~25℃... -
3月26日(水)高気圧に覆われて &夕方ウオーキング
(2025年03月26日 | ボランティア)
松本の気温;13℃~21℃ 高気圧が張り出し、黄砂の心配... -
3月25日(火)黄砂で霞む景色 &夕方ウオーキング
(2025年03月25日 | 信州)
合庁へ行く途中、田んぼコースから景色を確かめた 外置きの車は昨夜の黄砂混じ... -
3月24日(月)内視鏡検査 &春場所の御嶽海は &夕方ウーキング
(2025年03月24日 | 庭の花)
年一回、当院内視鏡センターで受診している 内視鏡検査・胃カメラが無事終っ... -
3月23日(日)快晴の朝 &ウオーキング &春場所千秋楽
(2025年03月23日 | 庭の花)
朝7時の気温が10℃にも! (新聞のお天気蘭では松本の気温;7℃~20℃と!)... -
3月22日(土)梅の開花が遅い &BS心旅 &春場所14日目
(2025年03月22日 | 庭の花)
松本の気温;4℃~18℃ 4月中旬から下旬の暖かさというが・・ 朝8時の気... -
3月21日(金)快晴の庭 &木曽へ &春場所13日目
(2025年03月21日 | 信州)
松本の気温;マイナス1℃~14℃ ... -
3月20日(春分の日)快晴・街の眼鏡屋へ &春場所12日目
(2025年03月20日 | 山歩き)
駅前通りの眼鏡屋・金賞堂へ行ってきた 昨日、新聞紙に挟んであった愛用の... -
3月19日(水)再び大雪か・・&春場所11日目
(2025年03月19日 | 信州)
6時、雪はけっこう積っています 玄関から一回 重たい雪を雪かき... -
3月18日(火)快晴の彼岸 &玄向寺へ &春場所10日目
(2025年03月18日 | 山歩き)
青空とマンサク 日影に残った昨日の... -
3月17日(月)濃霧と雪解けの朝 &春場所9日目 &ウオーキング
(2025年03月17日 | 松本)
松本の気温;2℃~7℃ 全域に濃霧注意報が出ている 朝陽は濃霧の向こうか...