3日目は、屋久島のホテルで朝の温泉に浸かってから海から上がる真っ赤な太陽を撮った。
10:00 屋久島観光センター(土産店)を経て、宮之浦港からジェットフォイルに乗り種子島・西之表港に戻った。
〇 南種子町の種子島宇宙センターへ
ロケットの丘展望所から臨む打ち上げ基地
実物大のロケットの前で
宇宙科学技術館には見学者でにぎわっていた。
「はやぶさ 」
宇宙好きな理系女子ならば、ここで一日中過ごすのだろうが、私達は1時間の見学で終了。
ここからは前日、屋久島から種子島をみた景色だ!
非常に”運がいいことだ”ということだが、ロケットの打ち上げを見ることができたのだ。
数週間前の打ち上げは中止になっていたらしい。
この日は時間が知らされており、私達はバスをおりてカウントダウンしながら待った。
平べったい種子島が横たわっているが、その上にピカッと光って見えるのが、打ち上げの瞬間だ。
ロケットが画面の中間に上がった
↓ その後、光りは見えなくなり、そして飛行雲が表れ、くにゃくにゃとした白線?に変わった。
JAXA・H2ロケット・情報収集衛星ということだった。
〇 たねがしま赤米館
古来、種子島で守り伝えられてきた赤米について、稲作の歴史など紹介された。
〇 太平洋の荒波に洗われた海蝕洞窟「千座の岩屋」
干潮の時は1000人もの人が入れることから千座の岩屋と・・・夕方の引き潮を狙った。
〇 マングローブ
〇広田遺跡;今より1,700年前から1,300年前(弥生時代末期~古代)にかけて営まれた集団墓地の遺跡。