昨日は塾大の秋のバスハイクだった。
山に雪が来ているのに多勢で標高1,500mまで登っていいのかしら・・・と心配しながら
参加者は120名で4台のバスに分乗して出発。
三本滝の駐車場で60人が準備体操中
班をA・B・Cとコースを三つにして、ここはCコースの出発地で一番長い4時間半の予定。
三本滝往復➞牛留池➞国民休暇村(お弁当)➞善五郎の滝➞観光センターと、登山道はほとんどが下りのコース。
気温は5℃、今にも雪になりそう・・・
↑ 三本滝を集めて小大野川になり、善五郎の滝となって落ちる
三本滝往復して、善五郎の滝に下り始めるころはみぞれ・霙に・・30分程で止み時々陽がさしてくれた。
何箇所かに設けられた熊よけ
牛留池では・・
乗鞍岳頂上剣ヶ峯3026mが見えるビューポイント、今日は厚い雲の中だ
しかたがない・・・池の映り込みをねらって
水の浸食によって滝は後退を続け、数十メートル下の滝壺が昔の滝の落ち口だったという。↓
ゴゼンタチバナの葉の横の紅い実は、マイズルソウの実
ゴゼンタチバナの上に唐松の落葉
13:30に集合場所に到着。
乗鞍高原バス、観光センター~三本滝~畳平のシャトルバスは畳平付近は強風と雪で運転中止となっていた。
通常は10月31日まで運行することになっている。
バスの出発まで1時間半もあるというので、湯けむり館で入湯!
体に温泉の香りをつけて、16:20に松本に帰着。
この日の歩行データ;16,018歩 速歩29分 消費カロリー371㎉