ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

乗鞍岳は雲の中

2011年11月30日 | 百名山のひとつ

この風景の奥には真っ白になった3000m峰乗鞍岳が見えるはずが・・・。

手前は満杯になった駐車場。先週の水曜日が祝日でこの病院も休診日だった。その余波がきて、600台収容できるという駐車場は、10時~12時ころまでこんな状態だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月30日(水)今日の常念山脈

2011年11月30日 | 百名山のひとつ

今日は朝から気温が高かった。街も山もぼーっと霞がかかっている。

ボランティアで来ている信大病院外来棟屋上からの常念岳。山の雪は日曜日の朝に比べて少し減ってしまったようである。 明日は12月下旬の陽気になるという予報だから、また白くなるだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳の夕焼は・・・

2011年11月29日 | 百名山のひとつ

鉢盛山から右に視線を移すと・・・常念岳の頂上部分が見える。その上の焼け具合はこの程度だ・・。ちょっとピンボケ写真でしたね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「秋の仙丈ヶ岳」水彩画

2011年11月29日 | 百名山のひとつ

ついでの記事です。

下の漬物の写真の上に少しだけ写っている絵は水彩画です。

随分昔に同僚の兄上である画家のⅠ.M氏の作品、伊那谷でかいた「秋の仙丈ヶ岳」が気に入って譲ってもらいました。 額のガラスカバーが邪魔して上手く撮れません・・・。

仙丈ヶ岳は私の思い入れのある山なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 茅ヶ岳から 金峰山2595mを臨む

2011年05月08日 | 百名山のひとつ
 昔、6月下旬に登った山。中腹は赤い花のアズマシャクナゲが満開で、尾根に出るとキバナシャクナゲなど高山の花が咲いていた。
この写真の左に切れた所がこれも日本百名山の瑞牆山。ここもアズマシャクナゲがきれいだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茅ヶ岳頂上から甲斐駒

2011年05月07日 | 百名山のひとつ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茅ケ岳~金ケ岳 千本桜公園 その2

2011年05月07日 | 百名山のひとつ
 残っていた桜を撮ってみた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茅ヶ岳~金ヶ岳  千本桜公園

2011年05月07日 | 百名山のひとつ
 茅が岳登山は女沢コースをとることが多いという。私達は今回のリーダーが下調べのために明野村に問い合わせたところ、千本桜公園からの尾根道が静かで眺めもよいと薦めていただいたという。
ここの桜はほぼ終っていた。私達が予定していた5月1日にはもっときれいだったのでしょう。林の奥に見える山が茅ヶ岳のようである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爺が岳~鹿島槍ヶ岳

2011年04月19日 | 百名山のひとつ
 池田町立美術館の庭から眺めた後立山連峰の山々
この庭にはキャンバスを広げている方をよく見かけます。今日の絵描きさんは油彩のようでした。

私達はこの景色を眺めながらお昼ご飯にした。
山岳会のお昼ご飯は美味しいものが次々出てくるのです。写真なし・・ 食べるのに忙しかったから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年4月1日 どおん!と 今日の常念岳

2011年04月01日 | 百名山のひとつ
 新年度・新学期の始まりを祝っているような今日の常念。
アルプスはとっても気持ちのいいお天気。
 
さあ、気持ちを切り替えて出発だ!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月1日 横通岳~大天井岳

2011年04月01日 | 百名山のひとつ
 常念岳から燕岳への縦走路、横通・よこどおし~オテンショウ(大天井岳)
雪解けがすすんでくると、ここにもいろんな雪形が出てくるよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月1日 蝶が岳

2011年04月01日 | 百名山のひとつ
 常念岳から続く尾根、左は大滝山(左)~蝶が岳(右)
4月中旬から「蝶ちょ」の雪形が現れる蝶が岳。今はまだ真っ白。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月18日 今日の常念岳2857m

2011年03月18日 | 百名山のひとつ
 今朝、家を出るときは-5℃で、粉雪が舞っていたが、午後にはこんなにすっきりとした快晴となった。ひと月後には、雪形の「常念坊」が出てきます。
この山並みの下、松本~安曇野が舞台となるNHKの朝ドラが4月から始まります。きっといいドラマだとおもいます。皆さん遊びに来てください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月18日 今日の浅間山2568m

2011年03月18日 | 百名山のひとつ
上田市丸子から。
今日の浅間山は山頂部に薄雲がかかっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月18日 八ヶ岳連峰の最北端の山 蓼科山2530m

2011年03月18日 | 百名山のひとつ
 茅野市と佐久郡立科町の間に位置する山。
今日の午後、長和町から帰るときに白樺峠の向うにすっきりと顔を出していた。これからの時期、いろんな“私の雪形”を見つけることができる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする