昨日からの降り続いた雪は、ここ地元では、たいした積雪にならずに済み、ホッとしましたが、今朝も寒さが相変わらずです。 今日も、一日曇りの天気で、家の周りにはまだ雪が残っていて、寒さがより強く感じます。
で、 「第十回・長野灯明まつり」 の続編ですが‥‥‥、
-
photo 1
photo 2
photo 3
国宝・善光寺、大本願前に位置します、 「白蓮坊(びゃくれんぼう)」 と云う宿坊の建物に、投影万華鏡をライトアップしたものです。
投影万華鏡が、数秒単位にオーバーラップしながら色合いが変化しますので、静止画になりますと、似たような写真ばかりになってしまいます。
これらは、世界的にも有名な万華鏡作家でいらっしゃいます、 「依田 満・百合子ご夫妻さん」 の制作と云われています。
-
photo 4
photo 5
photo 6
今回は、うまく正面の場所取りが出来、カメラを縦位置に構えて、三脚撮りで次から次へと、シャッターをきってみました。
最初、前で撮られていたオジさんに被(かぶ)られましたが、少し我慢してから、撮ってみました。 歩留まりの良い撮影でした。
でも、この「白蓮坊の投影万華鏡」は、動きがありますし、
外壁の大きさもあり、実際にご覧いただいた方が、
より迫力が得られると思います。
-
-