今年も、10日が過ぎ、明後日はもう成人式の日ですね!
それで、ニュースを観て驚いたのですが、とある市町村では、この成人式が行なえないとの事。よくTVで放映される新成人の連中が、式典を壊すようなバカ騒ぎを行なうので中止になるのでしたら、そのほうがましと思いますが、それ以上に深刻なのは、成人になる若者が数人しかいなくて、その数人に式への出欠を尋ねたら、皆さん試験勉強や田舎へ帰れないなどで、不参加になり、それで取り止めになったようでした。
日本の人口減少は、ある程度分かっていたつもりですが、もう、ここまで来ているのだと一抹の不安どころか、百抹の不安に匹敵するような………? と、余計な心配をしてしまいます。
ですので、先頃有名人になった方が、1億円をお年玉として¥100万を100名に配るとのことでしたが、せめて、日本の人口が増加するような、そんな方面と云うか、もうちょっと、日本に貢献出来る様?な有意義なことに使って欲しかったと自分は思いました。
勝手な意見を言わせて貰えば、例えば………、「今年に三番目のお子さんを出産予定のご夫婦500組」に「¥20万づつ」とか………‼
まあ、この問題は、賛否両論多種多様なお考えがあるようですネ!
さて、今日の写真も、前回の続編で「信州・上田 生島足島神社」への初詣の様子をご紹介したいと思います。
photo 1 神楽殿

photo 2

photo 3 摂社 諏訪神社(下宮)

photo 4 摂社 諏訪神社(下宮)

photo 5 東からの神島に建つ御本社(上宮)

photo 6 東からの御神橋

photo 7 鴨と白鴨

photo 8 東からの神島全体

これで、一応「生島足島神社」を撮り終えた感じでしたので、次の場所へ移動を掛けて貰いました。
それは、上田城内にあります「真田神社」でした。
次回のblogで、ご紹介したいと思います。
それで、ニュースを観て驚いたのですが、とある市町村では、この成人式が行なえないとの事。よくTVで放映される新成人の連中が、式典を壊すようなバカ騒ぎを行なうので中止になるのでしたら、そのほうがましと思いますが、それ以上に深刻なのは、成人になる若者が数人しかいなくて、その数人に式への出欠を尋ねたら、皆さん試験勉強や田舎へ帰れないなどで、不参加になり、それで取り止めになったようでした。
日本の人口減少は、ある程度分かっていたつもりですが、もう、ここまで来ているのだと一抹の不安どころか、百抹の不安に匹敵するような………? と、余計な心配をしてしまいます。
ですので、先頃有名人になった方が、1億円をお年玉として¥100万を100名に配るとのことでしたが、せめて、日本の人口が増加するような、そんな方面と云うか、もうちょっと、日本に貢献出来る様?な有意義なことに使って欲しかったと自分は思いました。
勝手な意見を言わせて貰えば、例えば………、「今年に三番目のお子さんを出産予定のご夫婦500組」に「¥20万づつ」とか………‼
まあ、この問題は、賛否両論多種多様なお考えがあるようですネ!
さて、今日の写真も、前回の続編で「信州・上田 生島足島神社」への初詣の様子をご紹介したいと思います。
photo 1 神楽殿

photo 2

photo 3 摂社 諏訪神社(下宮)

photo 4 摂社 諏訪神社(下宮)

photo 5 東からの神島に建つ御本社(上宮)

photo 6 東からの御神橋

photo 7 鴨と白鴨

photo 8 東からの神島全体

これで、一応「生島足島神社」を撮り終えた感じでしたので、次の場所へ移動を掛けて貰いました。
それは、上田城内にあります「真田神社」でした。
次回のblogで、ご紹介したいと思います。