今日も一日暑くなりました。明日から雨の予報ですが、今度は大雨に気を付けなくては・・・・・・・・・。
今日は朝から出掛けるようになりましたが、炎天下にクルマを駐車して乗り込む時の暑さは、サウナに入る時と変わりません。
それにしても、九州・福岡での高齢者の追突事故は、ドライブレコーダーの映像をTVで何度もオンエアしていますが、まあ現実の映像なのですが、こう言ってはなんですが、追突されたクルマが吹っ飛んでいくなんて、まるで映画や刑事ドラマのワンシーンのような錯覚に陥りそうになります。
悲しいかな、事故を起こした高齢者のご夫妻はお亡くなりになったようで、ご遺族の方達はこれから色んな処理をするようになり、大変な日々になっていくと思います。
昨今はドライブレコーダーを装備しているクルマが増えていて、その事故の記録動画はテレビ局に提供され、より目立つようになっているので、余計事故が増えていると思っているのかも知れません。
さて、今日の写真は、先頃少しご紹介しました「信州・中野 一本木公園のバラまつり」の続編をお送りしたいと思います。
もっとも、先月25日(土)に行った時は、園内のバラも殆んど咲いていなくて、一緒に行ってくれた友人もガッカリしていましたが、あれから再び行っていませんので、昨年に撮ってある画像を交えてご紹介したいと思います。
photo 1 中野銅石版画ミュージアム

photo 2

photo 3 昨年6月5日撮影

photo 4

photo 5 昨年6月5日撮影

photo 6

photo 7

photo 8

photo 9 昨年6月5日撮影

photo 10

photo 11 昨年6月5日撮影

この中野・一本木公園のバラまつりは、今週末の6月9日(日)が最終日ですが、地元のローカル局などがここのバラまつりをニュースでオンエアしたのが、やはり6月3~4日頃からでした。
来年は、その辺も気を付けて、フォト取材に行って、満開に咲き誇るバラをご紹介したいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨夜ニュースで、山里亮太さんと蒼井 優さんの結婚記者会見を観ました。
明るい話題って本当にいいですネ!
で、思いますに、山里亮太さんは格別ブス男でもなく、美男子イケメンとまでとは言いませんが、極一般的ないい男に感じます。
蒼井 優さんは、どんな女優さんかよく知りませんでしたが、綺麗でしぐさが可愛いお嬢さんだと思います。
お二人はお似合いのカップルだと思いますので、素直にお祝いしてあげたいと思います。
また、計らずも半世紀以上も前の自分が高校生の頃の想い出が甦(よみがえ)りました。
当時、自分は三流高校のヨタ学生で、お相手は進学校の一流女子高の生徒さんで、自分にしてみれば超高嶺の花と云う感じで、電車通学でちょくちょく顔を合わせるようになっていて、いつしか彼女に憧れを持ち、何とか友達になりたくて、友人達に協力を貰って、色々と策略を練って、このお相手の女子高生に自分の気持ちを伝えることが出来ました。
そして、運良く彼女と交際が出来るとなった頃は、もの凄く嬉しかった気分になった記憶があります。
もう、毎日毎日電車に乗って少し会話をするのが楽しくて楽しくて、今思えば、青春真っ只中だったような気がします。
まあ、どなたもお若い年頃の時は、色んな恋心を抱かれ、そんな気持ちで有頂天になっていた時もお有りかと思います。
自分もまさにその通りで、良い高校生活がおくれました。
夏休みに初デートに行った時は、彼女の出で立ちは、上は赤っぽいノースリーブと下は白っぽい少し短めのスカートで、まるで日の丸国旗?のようでした。
でも、通学の時は女子高専用の制服で、その姿しか見て来なかったので、それがデート時にはうって変わった衣裳でしたので、もの凄く新鮮で、より深い恋心に変わって行きました。
もっともその分、成績はガタ落ちになっていきました。(笑)
青春の大切な想い出の一ページでした。(笑)
今日は朝から出掛けるようになりましたが、炎天下にクルマを駐車して乗り込む時の暑さは、サウナに入る時と変わりません。
それにしても、九州・福岡での高齢者の追突事故は、ドライブレコーダーの映像をTVで何度もオンエアしていますが、まあ現実の映像なのですが、こう言ってはなんですが、追突されたクルマが吹っ飛んでいくなんて、まるで映画や刑事ドラマのワンシーンのような錯覚に陥りそうになります。
悲しいかな、事故を起こした高齢者のご夫妻はお亡くなりになったようで、ご遺族の方達はこれから色んな処理をするようになり、大変な日々になっていくと思います。
昨今はドライブレコーダーを装備しているクルマが増えていて、その事故の記録動画はテレビ局に提供され、より目立つようになっているので、余計事故が増えていると思っているのかも知れません。
さて、今日の写真は、先頃少しご紹介しました「信州・中野 一本木公園のバラまつり」の続編をお送りしたいと思います。
もっとも、先月25日(土)に行った時は、園内のバラも殆んど咲いていなくて、一緒に行ってくれた友人もガッカリしていましたが、あれから再び行っていませんので、昨年に撮ってある画像を交えてご紹介したいと思います。
photo 1 中野銅石版画ミュージアム

photo 2

photo 3 昨年6月5日撮影

photo 4

photo 5 昨年6月5日撮影

photo 6

photo 7

photo 8

photo 9 昨年6月5日撮影

photo 10

photo 11 昨年6月5日撮影

この中野・一本木公園のバラまつりは、今週末の6月9日(日)が最終日ですが、地元のローカル局などがここのバラまつりをニュースでオンエアしたのが、やはり6月3~4日頃からでした。
来年は、その辺も気を付けて、フォト取材に行って、満開に咲き誇るバラをご紹介したいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨夜ニュースで、山里亮太さんと蒼井 優さんの結婚記者会見を観ました。
明るい話題って本当にいいですネ!
で、思いますに、山里亮太さんは格別ブス男でもなく、美男子イケメンとまでとは言いませんが、極一般的ないい男に感じます。
蒼井 優さんは、どんな女優さんかよく知りませんでしたが、綺麗でしぐさが可愛いお嬢さんだと思います。
お二人はお似合いのカップルだと思いますので、素直にお祝いしてあげたいと思います。
また、計らずも半世紀以上も前の自分が高校生の頃の想い出が甦(よみがえ)りました。
当時、自分は三流高校のヨタ学生で、お相手は進学校の一流女子高の生徒さんで、自分にしてみれば超高嶺の花と云う感じで、電車通学でちょくちょく顔を合わせるようになっていて、いつしか彼女に憧れを持ち、何とか友達になりたくて、友人達に協力を貰って、色々と策略を練って、このお相手の女子高生に自分の気持ちを伝えることが出来ました。
そして、運良く彼女と交際が出来るとなった頃は、もの凄く嬉しかった気分になった記憶があります。
もう、毎日毎日電車に乗って少し会話をするのが楽しくて楽しくて、今思えば、青春真っ只中だったような気がします。
まあ、どなたもお若い年頃の時は、色んな恋心を抱かれ、そんな気持ちで有頂天になっていた時もお有りかと思います。
自分もまさにその通りで、良い高校生活がおくれました。
夏休みに初デートに行った時は、彼女の出で立ちは、上は赤っぽいノースリーブと下は白っぽい少し短めのスカートで、まるで日の丸国旗?のようでした。
でも、通学の時は女子高専用の制服で、その姿しか見て来なかったので、それがデート時にはうって変わった衣裳でしたので、もの凄く新鮮で、より深い恋心に変わって行きました。
もっともその分、成績はガタ落ちになっていきました。(笑)
青春の大切な想い出の一ページでした。(笑)