2月末の今日、こちら長野は朝から雨です。恐らく気温が低ければ雪になっていたかと思いますが、それ程でもなかったようで、シトシトと雨音も聞こえるような寒い日になっています。
長野県では、スキー場が全県に渡ってあるのですが、ちょっと標高の低いスキー場は雪不足で営業が成り立たないとぼやいている場合もあるようです。3月のお彼岸くらいにクローズする予定が、かなり早まる可能性もあるようです。
さて、今日の写真は、前回の長野エムウェーブ「氷の彫刻展」の続編ですが、会場内にちょっとしたステージがあり、そこでダンス・パフォーマンスなどが行なわれていましたので、その模様をご紹介したいと思います。
まず今回は「ナチュラルムーブメント3・2・1」と云うグループをご紹介します。
photo 1

photo 2

photo 3

photo 4

photo 5

photo 6

photo 7

photo 8

中高生クラスのダンスパフォーマンスになると、動きも激しく腕不足も手伝ってピン合わせもうまくいきません。
本番撮影中、シャッター数はそこそこ多めに切っているのですが、こんなもんです………。(涙)
次回は、他のグループのダンスパフォーマンスをご紹介したいと思います。
…………………………………………………
今朝、テレビを観ていたら、反日感情をむき出しにしている韓国へ旅行に行くと云うお若い二人組の女の子2組のインタビューを映していました。
その女の子達は、明日3月1日韓国の三・一独立運動100周年記念日のことは知らずに、韓国旅行を計画していたようでした。
日本政府も、この日は、反日感情を韓国国民により周知徹底を図る絶好の機会になるはずなので、韓国への旅行等は十分に気を付けるようにと、発表したようでした。
もっとも、私もこのニュースなどで、韓国の三・一独立記念日云々を知ったところですので、テレビに出ていた韓国に旅行をする彼女達に色々と云うつもりもありませんが、韓国人は反日感情が強い国と日頃から認識して欲しいと、そんな思いがしました。
長野県では、スキー場が全県に渡ってあるのですが、ちょっと標高の低いスキー場は雪不足で営業が成り立たないとぼやいている場合もあるようです。3月のお彼岸くらいにクローズする予定が、かなり早まる可能性もあるようです。
さて、今日の写真は、前回の長野エムウェーブ「氷の彫刻展」の続編ですが、会場内にちょっとしたステージがあり、そこでダンス・パフォーマンスなどが行なわれていましたので、その模様をご紹介したいと思います。
まず今回は「ナチュラルムーブメント3・2・1」と云うグループをご紹介します。
photo 1

photo 2

photo 3

photo 4

photo 5

photo 6

photo 7

photo 8

中高生クラスのダンスパフォーマンスになると、動きも激しく腕不足も手伝ってピン合わせもうまくいきません。
本番撮影中、シャッター数はそこそこ多めに切っているのですが、こんなもんです………。(涙)
次回は、他のグループのダンスパフォーマンスをご紹介したいと思います。
…………………………………………………
今朝、テレビを観ていたら、反日感情をむき出しにしている韓国へ旅行に行くと云うお若い二人組の女の子2組のインタビューを映していました。
その女の子達は、明日3月1日韓国の三・一独立運動100周年記念日のことは知らずに、韓国旅行を計画していたようでした。
日本政府も、この日は、反日感情を韓国国民により周知徹底を図る絶好の機会になるはずなので、韓国への旅行等は十分に気を付けるようにと、発表したようでした。
もっとも、私もこのニュースなどで、韓国の三・一独立記念日云々を知ったところですので、テレビに出ていた韓国に旅行をする彼女達に色々と云うつもりもありませんが、韓国人は反日感情が強い国と日頃から認識して欲しいと、そんな思いがしました。
2月が終わりますね
寒暖の差がって 今日は一日中雨降りです
気温も下がってます
氷の彫刻展でダンス
可愛らしいお嬢ちゃんの衣装が映えてます
画6、7のジャンプ
撮影も一瞬 ワンチャンスですね
流石で御座います
余談ですが
一回だけ韓国に旅行しました
夏でした。当時は韓流ドラマが流行ってました
その時は反日を感じませんでした
見わけがつかなかった?(海外ではチャイニーズに間違えられます私)
楽しく美味しい思い出です
でも学生時代の頃に在日のクラスメイトがいて
島根性という言葉を知りました
今の情勢は隣国なのに遠く感じます
何故なんでしょうか
いつもコメントありがとうございます。
そちら横浜もやはり雨降りでしたか……。
こちらも午後過ぎあたりから雨は止んでいましたが、
寒い一日になりました。
部屋では今でもストーブを点けています。
エムウェーブで、この氷の彫刻展が行なわれた2日間、
ステージイベントが沢山ありました。
プログラムを見ますと、殆んどがダンスパフォーマンスになっていて、
最近流行の動きになっているのだと、納得しました。
年長さん達の園児のダンスは、とっても可愛くて、
親御さんたちも観客席で、一生懸命に我が子をスマホで
写真や動画を撮ったりしていました。
さなえさんは、韓国旅行……、行かれたようですね!
確かに、韓流ブームの時には、
日本に向けて外貨獲得で動いていたもので、
反日感情は表立って出していなかったと思います。
当時、家内も「冬のソナタ」をDVDで夢中になって観ていました。
私は、それが何で面白いのか分かりませんでした。
まあ、あれから韓国大統領などが変わって行って、
日本への経済的依存度が低くなっているようです。
ですので、日本は用済みの国と思われていても止むを得ないと思います。
なんせ、日本国民は、お人好しが多いと思います。
まあ、それが良いのかも……、と思います。(笑)
ダンスパフォーマンステレビなどでは見るのですが
会場で見ると素晴らしい演技が披露されるのですね
公園などで若者が夕方練習してるのを見ますが、良く体が動くなと感心です
子供の演技は可愛らしく、若者にはエネルギーを貰うのでは!
今日は1日肌寒い日、家から出ませんでした
韓国は嫌な国ですね、政権が下火になると反日で盛り上げる
政府がもっと強気に出てらと思うのですが!
いつもコメントありがとうございます。
最初の写真のふくろうのキャラクターは、
スノーレッツと言って、1998年長野冬季オリンピックの
マスコットキャラクターです。
写真では、3人しか写っていませんが、現場にはもう1人いて、
常に4人で活動をしています。
ここ十数年前から、アイドルグループも、
激しいダンスパフォーマンスをしながら、
歌もうたって、若いから成せる業を披露していて、
おっしゃるように、ほとほと感心しています。
園児や小学生のステージは、写真を撮っていても、
本当に可愛い感じで、微笑ましく思いながら、
シャッターをきっていました。
そちら大阪もやはり寒い日になりましたか……。
私も殆んど家で内職?でしたが、
午後一に雨の中出掛けなければならず、
ちょっと大変でしたが、大雨でなかったので、
直ぐに戻ることが出来ました。
韓国は、嘘八百並べる国としか思えない……、
そんな印象を持つようになりました。
政府に頑張っていただきたいのは、akiraさん同様に思います。
最近はこのようなダンスが、若者の間で流行しているようですね。
よくこれだけ身体が動き、曲がるものだと感心いたします。
若さゆえ~・・・でしょうかね (笑)
これを爺、婆、がやったら・・・やれないかも知れませんが、
どんなでしょうか?
色気なし、見られませんね (笑)
暖かくなりませんねぇ~
春の暖かさは何処へ・・・の越後であります。
いつもコメントありがとうございます。
これらのダンスパフォーマンスは、
昨今は激しい動きが主流になってきていますので、
本当に若者でないと難しいと思います。
まあ、中高年の中には特別に体幹を鍛えていらっしゃる方もいますが、
おっしゃるように、爺、婆はとても無理かも知れません!(笑)
でも、フラダンスの皆さんは、結構ご年配のダンサーさんもお見受けしていますので、
ダンスもハードタイプからソフトタイプと
幅があるのだと思います。
おじしゃんさんの地域も、まだまだ春遠からじのご様子ですネ……‼
こちらも似たようなものです。