家族のいる和室の居間に入りたくってしょうがない風ちゃん
ロープ遊びをしながら、境界線に気が着かないふりをしている・・・・。
「ボク、悪いことしないから、中に入れてよ」
「入ってもいいでしょ!」とばかり。
実際のところ、留守番中ならともかく、私たちが居間にいる時なら、中に入れても大丈夫なのよね。と、いうことで、そろそろ和室も解禁!!
ただ、畳をキズつけたり・・・といった心配はないんだけれど。
実は私、「片付けられない症候群」なんです。
散らかっていても平気だし、片付けるのが面倒で、使ったモノをそのヘンに置きっぱなし。
居間のコタツの上も、その周りも、モノであふれ返っている・・・。
多分、ドロボーが入っても先客ありと思って帰るぐらいヒドイ。
そんなところだから、風(ふう)ちゃんを入れても、遊ばせる場所もないし・・・。
モノだらけだから、誤食したりもちょっと心配。
そんな理由で、立ち入り禁止にしていました。
すみませんが、ランキングにカウントされるように人気blogランキングへ←を押してくださいませ。どうぞ、お願いします。


ロープ遊びをしながら、境界線に気が着かないふりをしている・・・・。
「ボク、悪いことしないから、中に入れてよ」
「入ってもいいでしょ!」とばかり。
実際のところ、留守番中ならともかく、私たちが居間にいる時なら、中に入れても大丈夫なのよね。と、いうことで、そろそろ和室も解禁!!
ただ、畳をキズつけたり・・・といった心配はないんだけれど。
実は私、「片付けられない症候群」なんです。
散らかっていても平気だし、片付けるのが面倒で、使ったモノをそのヘンに置きっぱなし。
居間のコタツの上も、その周りも、モノであふれ返っている・・・。
多分、ドロボーが入っても先客ありと思って帰るぐらいヒドイ。
そんなところだから、風(ふう)ちゃんを入れても、遊ばせる場所もないし・・・。
モノだらけだから、誤食したりもちょっと心配。
そんな理由で、立ち入り禁止にしていました。
すみませんが、ランキングにカウントされるように人気blogランキングへ←を押してくださいませ。どうぞ、お願いします。


