風パパは、今日も出張。
なので、今朝のお散歩は私の担当。
行くのは、もちろんいつもの桜道。
とってもいいお天気で汗ばむぐらい。
思わず「暑い・・・・」と言ってしまった。
こんなに暖かいと桜もすぐに散っちゃいそうです。
さて、仕事の話ですが
本当は、昨日の15時に〆切りの原稿が。
なのに、まだレイアウトが届いていなくて
原稿が書けません。
首を長~くして、待っている私です。
昨日も結局一日待機。
これだったら、風ちゃんの予防注射にいけばよかったと・・・。
その間に、昨日の続き!!
桜と風ちゃんの写真についての第2弾を載せちゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ed/762fb204f35663272ae254046267e9ba.jpg)
-------風ちゃんの【なんちゃって写真教室「桜と愛犬を撮る」】Part2---------
今回は、ナチュラルショット!
自然に見えるショットの撮影です。
はい。
風ちゃん「フリー」。自由にしていいよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/22/1411e0af85784edf87d9475f737a3b00.jpg)
このように、自分がキレイだなぁ、撮りたいなあと思う空間で
その範囲内で愛犬が自由に動けるように、リードの長さを調整して
自然なショットを撮ります。
キメキメショットじゃないけれど、愛犬のいつもの姿が捕らえられ
飼い主としては、想い出のひとつに・・・。
それにしても、風ちゃん。
あんたは「フリー」って行ったら、匂い嗅ぎばっかりしているね。
へへっ、マーキングもしてるけどね。
あー、ちょっと自由にさせ過ぎたかな。
こんな感じで、下ばっかり向いているワンコさんの写真ばかりだと
ちょっと物足りないもの。たくさんあるうちの数枚だといいけれど
全部これじゃあね。
こんな風みたいなワンコさんは、オスワリをさせて撮ってみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f6/c42cb885b2d22a1059a4ce0222a6c5e3.jpg)
「ありがち桜ショット}となっているのは、ノーマルなパータン。
桜の木の手前でオスワリをして撮る方法です。
ワンコさんが主役で、桜は彩り。
こちらは、少しローアングルから狙うのがオススメ。
小型犬など、小さいワンコさんは、桜の木と距離をとって、ワンちゃんが
大きく映るようにするといい感じに。
この場合、桜は背景になるので、ボケていてもいいと思いまーす。
いつもボケたことをやっているのは、ママだけどねー。
・・・・・・・・。
ちょっと変化をつけたい時は、ワンコさんを木の向こう側てオスワリさせましょう。
手前に桜の花が少し入るだけで、華やかな桜ショットになります。
ン? ボクのツッコミを無視しやがったな・・・。
桜の木の形や、花のつき方によっては
ワンコさんを木の枝の間から、見えるように座らせて
上下や左右などの手前に、桜の花が入るようにすれば
なかなか個性あるショットになります。
こちらもロングリードを使って、オスワリ&マテ、そしてアイコンタクトで
バッチリ撮影ができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c1/66e23fef1ec6bea70e5808cb8460d0d0.jpg)
別名「家政婦は、見た!」ショットだよね~。
別名「フレームショット」ですね。
主役のワンちゃんのフレームを飾るように桜の花などが入る感じです。
・・・・・・。
また、無視かよ・・・・。
あっ、そうそう。
大事なことを忘れているよ。
おいしいご褒美をたっぷりと用意すること。
それがないと、モデルもやってられないよ。
・・・・・。
そっかー、ママ気がついちゃった。
えっ、何??
「はい、チーズ!!」は、
人間を笑顔で撮る時の、
かけ声だと思っていたけれど・・・
これって、風ちゃんにも有効よね。
よっしゃこれから、風ちゃんを撮影する時、
笑顔がほしい時は、「はい。チーズ」って言おうっと!!
・・・・・・。
言うだけじゃなくって、ちゃんとくれるのかな?
まぁ、しゃーないわな。
やったぁ!! それなら「はい。チーズ」で笑顔になっちゃうかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cb/a4352e8d435f1937be89539ad88fa6ac.jpg)
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
すっかり回復した風ちゃんに愛のポチっをお願いします。→
ありがとうございます。現在5位です。
こちらも良かったら押してください。
こちらは69位でした。ちょっと落ちて残念。ポチっとお願いします。
いつも両方押してくださっている方、本当にどうもありがとうございます。
両方押してくださると最高にうれしいです。
なので、今朝のお散歩は私の担当。
行くのは、もちろんいつもの桜道。
とってもいいお天気で汗ばむぐらい。
思わず「暑い・・・・」と言ってしまった。
こんなに暖かいと桜もすぐに散っちゃいそうです。
さて、仕事の話ですが
本当は、昨日の15時に〆切りの原稿が。
なのに、まだレイアウトが届いていなくて
原稿が書けません。
首を長~くして、待っている私です。
昨日も結局一日待機。
これだったら、風ちゃんの予防注射にいけばよかったと・・・。
その間に、昨日の続き!!
桜と風ちゃんの写真についての第2弾を載せちゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ed/762fb204f35663272ae254046267e9ba.jpg)
-------風ちゃんの【なんちゃって写真教室「桜と愛犬を撮る」】Part2---------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
自然に見えるショットの撮影です。
はい。
風ちゃん「フリー」。自由にしていいよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/22/1411e0af85784edf87d9475f737a3b00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
その範囲内で愛犬が自由に動けるように、リードの長さを調整して
自然なショットを撮ります。
キメキメショットじゃないけれど、愛犬のいつもの姿が捕らえられ
飼い主としては、想い出のひとつに・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
あんたは「フリー」って行ったら、匂い嗅ぎばっかりしているね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
ちょっと物足りないもの。たくさんあるうちの数枚だといいけれど
全部これじゃあね。
こんな風みたいなワンコさんは、オスワリをさせて撮ってみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f6/c42cb885b2d22a1059a4ce0222a6c5e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
桜の木の手前でオスワリをして撮る方法です。
ワンコさんが主役で、桜は彩り。
こちらは、少しローアングルから狙うのがオススメ。
小型犬など、小さいワンコさんは、桜の木と距離をとって、ワンちゃんが
大きく映るようにするといい感じに。
この場合、桜は背景になるので、ボケていてもいいと思いまーす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
ちょっと変化をつけたい時は、ワンコさんを木の向こう側てオスワリさせましょう。
手前に桜の花が少し入るだけで、華やかな桜ショットになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
ワンコさんを木の枝の間から、見えるように座らせて
上下や左右などの手前に、桜の花が入るようにすれば
なかなか個性あるショットになります。
こちらもロングリードを使って、オスワリ&マテ、そしてアイコンタクトで
バッチリ撮影ができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c1/66e23fef1ec6bea70e5808cb8460d0d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
主役のワンちゃんのフレームを飾るように桜の花などが入る感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_angry.gif)
また、無視かよ・・・・。
あっ、そうそう。
大事なことを忘れているよ。
おいしいご褒美をたっぷりと用意すること。
それがないと、モデルもやってられないよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
人間を笑顔で撮る時の、
かけ声だと思っていたけれど・・・
これって、風ちゃんにも有効よね。
よっしゃこれから、風ちゃんを撮影する時、
笑顔がほしい時は、「はい。チーズ」って言おうっと!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
言うだけじゃなくって、ちゃんとくれるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cb/a4352e8d435f1937be89539ad88fa6ac.jpg)
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
すっかり回復した風ちゃんに愛のポチっをお願いします。→
![にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ](http://dog.blogmura.com/mixdog_m/img/mixdog_m125_41.gif)
こちらも良かったら押してください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0e/46d5785a00216dc190d3b2cd50ea4850.jpg)
こちらは69位でした。ちょっと落ちて残念。ポチっとお願いします。
いつも両方押してくださっている方、本当にどうもありがとうございます。
両方押してくださると最高にうれしいです。