雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

なんだって 溜め込む私 あきまへん/れんげ畑

2009-04-28 10:52:15 | 季節の花と愛犬「風」「鈴」「風愛」
この3日間、雨模様でとっても寒かった風ちゃん地方

でも今朝は快晴で春らしい感じです。


数日前のある晴れた日


あの れんげエリアの黄金のロケ地で

風ちゃんの撮影をしていた私。







リラックスフセで、モデルくんにはくつろいでもらいながら

ときどき名前を呼んでカメラ目線をもらったりして

順調に撮影していました。



すると「私も撮って~」とやってきたのが

こちら。

Mix犬と飼い主さん。




風ちゃんとは、初対面でしたが

お互い軽く匂いをかぎあって、普通にしている

平和な関係。


このワンちゃんは、アイちゃんという名前で

6歳の女の子らしいです。


はいはい、撮りますよ~とばかりに

アイちゃんをあの黄金のスポット

れんげ畑の中のコンクリート部分に座らせて

撮ろうとしたら・・・・。


アイちゃんの飼い主さんであるおばちゃんが

「撮ってほしいのは、私」と自分を指さしている。


えっ?!


「私も撮って~」というのは

アイちゃんの声を代弁して、飼い主さんが

言ってると思ったけれど


その「私」は、「アイちゃん」じゃなくて、本人だったとは・・・。


初対面で気安く「撮って~」と言えるのは

まさに大阪のおばちゃん?!



話を聞いてみると

愛犬のアイちゃんと暮らしているけれど

ツーショットの写真が全然ないとのこと。

それで、れんげに包まれた飼い主さんとアイちゃんのツーショットを

飼い主さんの携帯で撮ってあげました。




そういえば、私も

風ちゃんの写真は、五万とあるけれど

ツーショットは、数えるほどしかないなぁ。

誰かがいないと、なかなか撮れないもんね。





*******************




さて、話は変わって

まだできていない衣替えに先立って、

昨日はいらない服を整理しようとタンスや押し入れをチェックしました。


すると、最近全然着ていない服が

山のように・・・・・。


捨てられない服の数々。

なんで着ないのに捨てられないんだろう。




自慢じゃないけど

私は、片付けられない症候群だけでなく

捨てられない症候群でもあるのだ。



まあ、捨てられないからモノが溢れる

だから片付けられないってことでもあるんだけれど・・・。



私は、その捨てられない服にある法則があることに

気がついた。



私が捨てられない服には、3つの分野がある。


 1 まだ一度も袖を通していない服。

買ったはいいが、うまくコーディネートできなくて着なかった服。

着る機会がなくて、そのままの服。

プレゼントされたがちょっと気に入らないところがある服。


こんな服は、きっとこれからも着ないだろう。

でも、新品を捨てるには抵抗があって、タンスの肥やしに。



 2 とってもお気に入りで思い出のある服

とってもお気に入りで、何度も着ていたために

かなりくたびれている。

でも、まだ未練がある。

いろんな想い出もあるし・・・。と思って捨てられない。


そういえば、

歴代のお散歩リュックを残しているのは、

そういった理由から。


置いていてもムダなのにね。



 3 自分が制作したオリジナルの服

昔、洋裁や編み物の教室に通っていた私は、自分でデザインしたり

作ったりした洋服やセーターなどが山ほどある。

洋服に関しては、もうあんな細いウエストには、

2度と戻れない・・と

わかった段階で、かなり捨てたけれど

捨てられないのがセーター類。


でも、今年は市販のセーターばっかり着ていて

手作りのふっくらセーターは着なかった。

それが何枚もある・・・。

でも、編んだ手間を考えると

あー・・・捨てられない。


これを全部捨てたら、どんなにすっきりすることか・・・。


あー・・・でも。


うーん、とりあえず

この3つをちゃんと分類することにした。

1・新品
2・くたくた
3・手作り

1は捨てるかバザーに出す。


2は、なるべく捨てる・・もしくは

ダンボールに入れて来年まで開封しなかったら

中を見ずに捨てる


3は、うーーーん。

もうちょっと考えよっと。


 ママぁもしかして、捨てる服をリサイクルして
   また、ボクの服を作ったりとか
   いらんことを考えるんと違うん??


 わあ、風ちゃんいいアイデアありがとう!!
  まだ新しい服は、風ちゃん用にリメイクすれば
    一石ニ鳥よね。

 でも、ボクの服が増えたら
   やっぱり、家の中は片付かないよ。
   結局捨てないと、モノは減らないよ。


 確かに、風ちゃんのおっしゃるとおりです。
   とりあえず、まずは分類やね。



最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

捨てられない症候群の風ママが改心して、風ちゃんが少しでも住みやすくなるよう愛のポチっをお願いします。→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ ありがとうございます。現在6位です。

こっちも良かったら押してください。

こちらは76位でした。

いつも両方押してくださっている方、本当にどうもありがとうございます。
両方押してくださると最高にうれしいです。