![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/68/426586be14fabe3c55417a895dbda648.jpg)
朝から豪雨で、大雨洪水警報が出ていたふありん地方。
昼間は竜巻注意報も出ていたようで、10月の台風21号の影響で浸水被害が多かった時のことを思い出しました。
ウイルス災害で、外出自粛、人と接することを極力避けなければいけない今
天災まで加わって、避難しなければならない状態に陥ったら・・・とめっちゃ不安になります。
そんな気持ちにポチっをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/24/0ee36e46533da861fbeb1c61a5498569.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/47/45b9687f105d408545bc6bce7eb8e7f7.jpg)
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
こういう悪天候の時は、お外トイレ派のワンコは本当に困ります。
基本的に、家のお庭で鈴ちゃんも風愛ちゃんも排泄をしてくれるので
庭に出られる状態だと問題はないのですが、
今日のような豪雨だと、一瞬外に出しただけでも、ずぶぬれになってしまいます。
今も大きな音を立てて、雨が降り続いていますが
午後3時半ごろ、一瞬小雨から止んだ時間帯があって、その時を狙ってお散歩に連れ出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1a/214cacfeea21d30a5c6bcab9709ce046.jpg)
午前中、部屋の窓から見下ろしたときは、遊歩道が川のようになっていて、
こりゃ散歩は無理だ・・と思っていたんですが、一時的に止んだこの時間は
水たまりはありましたが、遊歩道を流れていた雨は引いていてちょっとホッとしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ef/0c8cc26ef670db40f3b2c3c231d5d0d3.jpg)
今日は、さすがにほとんど人は歩いていませんでした。
夫と「いつもは、これぐらいの人出が当たり前だったのにね」と。
そう、緊急事態宣言が出てから、我が家の近所のお散歩コースの人出は、ゴーデンウイークなみに
ずっと増えていて、特に子どもたちが遊歩道でも遊んでいる姿が多く
小さい子供が苦手な風愛ちゃんは、いつもビビリまくりのお散歩。
でも今日は、そういう走り回っている子どもたちもいなくて、のびのび散歩していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/07/cd79a38bdb08aa7b5a0a1787dfe07c33.jpg)
そうそう、こういう悪天候だからスーパーマーケットも空いているかも・・・と思って
2週間ぶりに、食料品の買い物に行ってきました。
捻挫していて買い物にいけなかったのですが、うちは週1回の生協も利用しているので
それでなんとかしのげました。
行ってみると、空いている方ではないけれど、いつもの平日の込み具合程度の人出。
ただ、いつもの平日と違うのは、男性の家族連れや、子どもたちの姿が見られたこと。
こんな雨の日にも、子どもを連れて・・と思ったんですが
私のように空いているかも・・と狙ってのことかもしれません。
ソーシャルディスタンスは、まあまあとれそうな込み具合でしたが、すれ違う時は、
どうしても他のお客さんと接近してしまいます。
ただ、お客さん同士が注意をすれば、とれるかなーという感じでした。
さすがにスーパーの中はみんなマスクをしていましたが、小さい子どもたちのマスクは
鼻や口が出ていることが多く、飾り状態になっていることも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/92/3eac1e05b13f6afa43555fcfa7b5c082.jpg)
帰り道、泉谷公園の前を通ったんですが、いつもフリーで駐車できる、無料の公園駐車場がに
入れないような柵があり、クローズドになっていました。
市営や県営など、公共機関の公園の駐車場は、遠方からの車が止められないようになっているんだとわかりました。
泉自然公園や、昭和の森公園などの有料の駐車場は、すべて利用できなくなっていると
教えてもらいましたが、普段自由に利用できる無料の公園駐車場も使用禁止になっているとは・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d5/7e7a9da609b7ac23f1e5299f74971c28.jpg)
家から車で出るときは、食料品や日用品の買い物だけって感じですね。
愛犬とちょっと広い公園へ・・・と思っても、徒歩でないと行けないようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b4/f769095fb4e6fb9d789b05dff1bb10d9.jpg)
幸い、今のおうちは遊歩道や公園が近くにあり、歩ける範囲にあるので助かりますが
自宅が遠い人だと大変だなぁと思いました。
ただ、コロナが落ち着くまでの我慢だから、自粛しなくちゃです。
そうそう本当だったら、4月の下旬に3泊4日で大阪へ一家で行くことを予定していたのですが
緊急事態宣言が出る前に、宿などすべてキャンセルしました。
そして5月に参加を予定していた愛犬といっしょに走る「うちの子ハッピーマラソン」も中止の連絡が。
やっぱりね。
と思いながらもちょっと残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6f/00eba121dbf90fe35fa84b0d84853a68.jpg)
以前は、風愛ちゃんには、大きく感じた風ちゃんのお古のレインコート。
今は、いい感じの大きさに・・・・。
ということては、風愛ちゃんが大きくなったということですね。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます